学校ニュース

収穫感謝会実施

10月21日(金)、5年生収穫感謝会を実施しました。

9/30に稲刈りを実施しました。今日はそのお米を飯盒で炊き、みんなでおいしく食べました。

〈収穫感謝会のようす〉

 

 

 

 

 

最初に、飯盒についての説明を聞きました。

4合まで炊くことができることやいろいろ便利な点があることを聞きました。

飯盒に木の棒を当てているのは、飯盒の中でぶくぶく泡が出ているのを木の棒を通して聞いているところです。

木の棒で泡の振動が収まったら火から離すそうです。

「始めちょろちょろ、中ぱっぱ、じわじわ時は火を引いて、赤子泣くまで・・・」

のことばのように初めはちょろちょろで次にどんどん燃やす。

そうすると飯盒の中ではぶくぶく泡が出てくるので、泡が収まったら火から離すそうです。

今回は時々ふたを開けて確認しながら行いました。(飯盒のふたを開けてもおいしく炊けるそうです)

 

火から離したら飯盒を逆さまにする。このとき、水が残っているとふたから液体が出てくるそうです。

 

 

少し早く終了したので、余った時間で人間知恵の輪などのゲームを行いました。

 

 

 

 

醤油のおにぎりもおいしくいただきました。

最後に杢子さんからお話をいただきました。

いろいろ体験し、見て、聴いて、感じて、多くのことが学べました。

杢子さんご夫妻、老人会の皆さん本日はありがとうございました。

〈授業のようす〉

 

 

1年生国語の授業のようすです。

  

2年生国語の授業のようすです。

 

 

3年生理科の授業のようすです。日なたと日陰の地面の温度を測っていました。

 

 

3年生体育の授業のようすです。

 

4年生算数の授業のようすです。

 

 

6年生総合的な学習の授業のようすです。修学旅行の班別行動について調べていました。

〈合唱練習のようす〉

 

 

 

 

夢階段での練習のようすです。