共遊
9月22日(金)、昼休みに共遊を行いました。
共遊は、各学級ごとに遊ぶ内容を考えて遊ぶ時間です。
ドッジボールや三本線、けいどろなど各学級で楽しく遊んでいました。
〈授業のようす〉
1年生図工の授業のようすです。
うちわであおいで動くものを作っていました。
2年生音楽の授業のようすです。
リズムに合わせて様々な楽器をたたいていました。
3年生習字の授業のようすです。
右はらいと左はらいの練習をしていました。
4年生外国語活動の授業のようすです。
身近な文房具を英語で聞き、あるかないかをyes、noで答えていました。
2人組で何の文房具のカードを持っているか英語で当てるゲームを
しました。
5年生理科の授業のようすです。雲について学習していました。
普段何気なく見ている雲にもいろいろありますね。
雨を降らせる雲はどんな雲なのでしょう。
合唱曲「ふるさと」の歌詞を模造紙に書いてくれていました。
6年生算数の授業のようすです。円の面積の求め方を考えていました。
円を中心から細かく切ると長方形になるようですね。
長方形の面積ならば求められそうです。
6年生国語の授業のようすです。
〈給食のようす〉
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
3
8
3
5
0
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
![](https://kanuma-school.ed.jp/e-awano/wysiwyg/image/download/1/x23159.pagespeed.ic.2-KVuwe2Aa.png)