1年生昔からのあそび体験
1月17日(水)、1年生生活科の授業で、おじいちゃんや
おばあちゃん達と昔からのあそびを行いました。
昇降口でお出迎えしました。
開会式を行いました。
「北風小僧の三太郎」を元気よく歌いました。
あやとりで熊手を作りました。
あやとりやヨーヨー、けん玉、コマ、カルタ、お手玉など
昔からの遊びを教わりながら行いました。
児童たちはとても楽しそうでした。
ご協力いただき、ありがとうございました。
〈今日の給食〉
今日の給食はさつきランチ(特産物献立)です。
県産小麦食パン、とちおとめジャム、インド煮、かんぴょうサラダ、
県産ヨーグルト、牛乳です。
インド煮は、鹿沼市の学校給食が発祥です。
パンは、「ゆめかおり」という栃木県産の小麦粉です。
栃木県産の食材には、おいしいものがいっぱいありますね。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
3
8
1
6
9
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。