運動会、大変お世話になりました。
9月14日(土)に、予定通り運動会を行うことができました。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中お越しいただきまして、大変ありがとうございました。また、子供たちの活動に対しまして、最後まで温かいご声援をいただきましたこと、あわせてお礼申し上げます。大変ありがとうございました。
今年の夏は非常に暑く、運動会の練習も中止や時間短縮を余儀なくされることも多くありました。 そのような状況でも子供たちは、限られた時間を有効に使い、集中して練習等に取り組むことで、無事に運動会を迎えることができました。
今回の運動会については、子供たちが主体性をもって取り組むことを大きな目的としており、練習、準備の段階から子供が考えて行動する場面も多くありました。時間がない中での活動は大変だったと思いますが、6年生を中心にしっかりと取り組んでくれました。
特に、応援はみんなをまとめるのが短時間では大変だったと思いますが、両団長さんがリーダーシップを発揮し、素晴らしい応援を作り上げてくれました。頑張って取り組んできた自信や充実感が開会式の誓いの言葉にも表れていたと思います。大きな声でしっかりとやり遂げた姿は、大変素晴らしかったです。
当日は、どの学年も 自分たちの競技に、応援にしっかりと取り組んでいました。真剣な表情はとてもかっこよかったです。また、係の活動にも責任をもって取り組んでいました。忙しい中でしたが、一人一人が自分の役割を果たすことができたので、無事に運動会が進行しました。素晴らしい取り組みでした。
今回の運動会、朝の実行委員長さんのあいさつにもありましたが、みんながスローガン『心を燃やせ!全力、協力、あきらめないでNo.1をつかみとれ!』に向かって、競技にも、応援にも、係の仕事にも取り組めた運動会だったと思います。 感動する運動会でした。
子供たちは今回の運動会の経験を通して、様々な面で大きく成長できたと思います。学んだこと、感じたこと等をこれからの生活にも生かしていけるよう、学校全体で取り組んでいきたいと思います。
今後とも保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりますが、ご支援、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。大変ありがとうございました。
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
アクセスは下のQRコードをご利用ください。