2023年7月の記事一覧
今日のようす
7月3日(月)、1学期も残り3週間となりました。
朝から蒸し暑い1日でしたが、多くの児童たちが校庭で元気に遊んでいました。
〈休み時間のようす〉
校庭にスプンクラーを設置しました。
多くの児童が水を浴びて気持ちよさそうでした。
暑さに負けずに、元気に遊んでいました。
〈授業のようす〉
1年生生活科の授業のようすです。
アサガオの観察です。
自分の身長より伸びたアサガオを観察し、スケッチしました。
水分補給しました。
6年生栄養教諭による食に関する指導のようすです。
「おやつについて考えよう」でした。
足りない栄養を補うために、カルシウムやビタミン、
食物繊維の入ったおやつがいいこと、
また、「量」「時間」を考え、食事の2時間前までに
摂取することが望ましいことを学習しました。
〈2年生まち探検のようす〉
先週金曜日に2年生がまち探検に行ってきました。
そのようすを紹介します。
消防署、粟野コミュニティセンター、郵便局に行ってきました。
実際に行って、見て、話を聞いて、感じて、
多くのことを学ぶことができました。
消防署、粟野コミュニティセンター、郵便局の皆様、
大変ありがとうございました。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
8
7
9
2
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。