千羽鶴
明日8月6日は、広島平和記念日です。
例年であれば、市内の代表生徒の一員として生徒会役員が平和記念式典に出席し、千羽鶴を奉納する予定でしたが、今年度は新型コロナウイルスの影響で式典への出席が取りやめになってしまいました。
しかし、生徒会役員たちは「せめて、折り鶴だけでも奉納したい。」と話し合い、先週、全校生徒で平和への願いを込めた折り鶴を折りました。
昨日、生徒会役員がその折り鶴を一つ一つ束ね、千羽鶴に仕上げ郵送しました。
折り鶴をとおして、核兵器のない世界、平和への願いを一層強く抱くとともに、何気なく過ごしている日常生活と家族への感謝の気持ちをもって過ごす一日に明日がなればと思います。
例年であれば、市内の代表生徒の一員として生徒会役員が平和記念式典に出席し、千羽鶴を奉納する予定でしたが、今年度は新型コロナウイルスの影響で式典への出席が取りやめになってしまいました。
しかし、生徒会役員たちは「せめて、折り鶴だけでも奉納したい。」と話し合い、先週、全校生徒で平和への願いを込めた折り鶴を折りました。
昨日、生徒会役員がその折り鶴を一つ一つ束ね、千羽鶴に仕上げ郵送しました。
折り鶴をとおして、核兵器のない世界、平和への願いを一層強く抱くとともに、何気なく過ごしている日常生活と家族への感謝の気持ちをもって過ごす一日に明日がなればと思います。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市武子708
電話 0289-65-3773
FAX 0289-62-3472
カウンタ
0
1
1
0
9
0
7
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。