1学期終業式・校内少年の主張発表会
7/19(金)、校内少年の主張発表会が行われました。各学級の代表生徒12名が堂々とした姿勢で発表することができました。学校生活や家庭生活、社会の中での関わり等から感じたことや気づいたことを、自分なりの見方や考え方でとらえていました。いずれの発表もこれからの生活に生かしていきたいという思いを感じることができる素晴らしい内容でした。審査の結果により、代表生徒が上都賀地区少年の主張コンクールや作新学院主催のコンクールに出場します。
【1年生発表者】

【2年生発表者】

【3年生発表者】

終業式では、各学年の代表生徒3名が1学期の反省や夏休みの生活、2学期の抱負などを発表しました。校長先生からは、夏休み中の生活について、各学年に向けてお話がありました。明日から38日間の夏休みに入ります。通信票から1学期の学習や生活を振り返り、安全に留意した規則正しい生活を送ってほしいと思います。
【1年生発表者】



【2年生発表者】

【3年生発表者】
終業式では、各学年の代表生徒3名が1学期の反省や夏休みの生活、2学期の抱負などを発表しました。校長先生からは、夏休み中の生活について、各学年に向けてお話がありました。明日から38日間の夏休みに入ります。通信票から1学期の学習や生活を振り返り、安全に留意した規則正しい生活を送ってほしいと思います。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市武子708
電話 0289-65-3773
FAX 0289-62-3472
カウンタ
0
1
1
0
8
4
9
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。