かぬま 教育研究の日
11月16日火曜日は、「かぬま教育研究の日」でした。これは、鹿沼市教育委員会が、学習指導要領の趣旨を踏まえ、主体的・対話的で深い学びの視点から、学習過程を質的に改善することにより指導方法について研修し、児童・生徒の新しい時代に必要とされる資質・能力の育成に努めることを目的として、設定された日です。
本来は、研究授業を市内の先生が教科別に参観するのですが、新型コロナウイルス感染症への対応として、研究授業を事前録画し動画配信する形式で、初の試みとして授業研究を行いました。小学校が9日、中学校が16日に授業研究を行いました。
中学校は、北中学校の授業(5教科4科目)を事前に録画したものを配信しました。各教科合わせて214名の先生が、授業研究会にオンラインで参加し、活発に質問や意見交換を行いました。
【各授業の様子】
【授業研究会の様子】
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市武子708
電話 0289-65-3773
FAX 0289-62-3472
カウンタ
0
1
1
0
8
9
9
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。