各部活動の今後の目標

~~地区新人大会の目標・抱負~~

 運動部では3年生が引退し、新チームで迎える初めての地区新人大会(9/27,28)に向け、一生懸命に部活動に励んでいます。文化部はコンクールや作品展、検定試験などに向けて頑張っています。2年生の部長や代表生徒が今後の大会や部活動への意気込み(目標や抱負)考えました。


【野球部】
 僕たち野球部の新人大会の目標は、全員野球で県大会に出場することです。3年生が引退されてから僕たちは10人というギリギリの人数で練習に励んできました。辛く苦しいときこそ励まし合って乗り越えてきたぼくたちだからこそ、どこのチームにも負けない強い絆で結ばれていると信じています。10人それぞれが、自分の役割をしっかりと担い、1試合1試合持てる力を出し切って、県大会出場をいう目標に向かって着実に駒を進めていきたいです。「一人はみんなのために、みんなは一人のために」、全員野球を貫いて笑顔で終われるようにがんばります。応援よろしくお願いします。


【陸上競技部】
 私たち陸上競技部の新人戦の目標は、男女ともに地区総合優勝、個人では2位以内に入り、一人でも多く県大会に出場することです。この目標を達成するために、日頃から大きな声であいさつをしたり、一つ一つの練習を集中して行うことや、部室内の整理整頓など基本的なところから見直して練習するようにしています。先輩方の引退後、人数が減ってしまった分、少しでも良い結果を残せるようがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。


【男子ソフトテニス部】
 僕たち男子ソフトテニス部の新人戦の目標は、個人・団体優勝です。そのためにソフトテニス部員は日々努力を積み重ねています。特にサーブやレシーブの練習に力を入れたいと思います。北中ソフトテニス部は、レシーブミスやサーブニスが多いので、それを無くして新人戦に生かしていきたいと思います。また個人戦では、一人でも多くの部員が県大会に出場できるように部員全員で協力して仲良く楽しくやっていきたいと思います。


【女子ソフトテニス部】
 私たち女子ソフトテニス部の新人戦の目標は、団体戦入賞、個人戦ベスト4に1ペアでも多く進出し県大会に出場することです。ペアの人と励まし合いながら全力を尽くし、自分の実力を出し切ります。新チームとなり始めての大会ですが、悔いの残らないよう最後まで全力で取り組みます。そして、今まで練習してきて学んだこと、先輩方から学んだこと、親や先生、仲間への感謝の気持ちを忘れずにプレーしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。


【男子バスケットボール部】
 僕たち男子バスケットボール部の新人大会の目標は、地区優勝です。新チームに変わり、目標を果たすために特にディフェンスに力を入れてきました。ディフェンスを強化してきたことによってオフェンスも自分たちのリズムで試合ができるようになってきました。チーム一丸となって優勝します。3年生にいい報告ができるようにしたいと思います。応援よろしくお願いします。


【女子バスケットボール部】
 私たち女子バスケットボール部の新人戦の目標は、地区大会優勝、県大会に出場することです。夏休みに3年生が引退してしまい、なかなか慣れない中でも一人一人が新人戦に向けて意識して練習をがんばってきました。みんな心を一つにして残りの日数もしっかり集中していきます。優勝目指してがんばりますので、みなさん応援よろしくお願いします。


【男子卓球部】
 僕たち男子卓球部の新人戦の目標は、シングルスがベスト8、ダブルスがベスト4、団体戦が優勝、そして県大会出場です。前回の地区大会では、シングルス・ダブルスで結果を残せず、団体戦でも6チーム中4位という悔しい結果でした。全体の地区大会での結果をバネに、僕たちはこんな練習をしています。フォア・バック・ツッツキを100ラリーです。ラリーを辛抱強くすることによって、試合で打ち合いになったとき、相手のミスを誘うことができるからです。新人戦では、3年生が引退し、新しいメンバーが加わります。みんなと力を合わせて、この目標を胸に先輩がなし得なかった県大会に行けるようがんばろうと思います。応援よろしくお願いします。


【女子卓球部】
 女子卓球部の新人戦の目標は、団体戦優勝、ダブルス2組以上がベスト8、シングルス2人以上がベスト8に入ることです。卓球部では、あいさつや返事を心がけています。自分からあいさつができるようにしたいです。普段の学校生活では素直に前向きに取り組むことを意識していきます。また、学校生活でも部活動でも積極的に行動していきたいです。目標達成のため得意なことを伸ばし、欠点を見つけてなおしていきたいです。3年生が引退し、新チームとなって初めての大会ですが、日々の練習を大切にし、成果を発揮できるようにしたいです。応援よろしくお願いします。


【サッカー部】
 サッカー部は今夏で3年生が抜け、2年生1名、1年生14名の総勢15名の新体制で地区大会に臨みます。さて、僕たちが今秋残したい結果は、地区大会優勝、県大会出場です。前回大会は3年生が軸となり、3位という結果でした。今大会は1年生が出場し戦うことになり、厳しい試合が予想されますが、夏休み、2学期で練習や試合を積み重ね、力を着実につけました。僕たちは、この大会で地区大会優勝を目指します。全員のモチベーションを高め、これからのためにも結果を残したいと思います。そして3年生の思いを受け継ぎ、この北中サッカー部が優勝できるように、県大会に出場できるように15人が一丸となって全力を尽くし、優勝したいと思います。もし県大会に出場することができるのならばさらなる高みを目指し、次につなげられればを思っています。最後に僕たちが努力した結果が出てくると思いますので、しっかりと北中の誇りを持ってがんばっていこうと思います。応援よろしくお願いします。


【バレーボール部】
 3年生が引退し、夏休みに新チームになりました。2年生4人、1年生5人、計9人で個人技能やフォーメーションの練習をたくさん行ってきました。新人戦の目標は、ベスト8に入ることです。バレーボール初心者の多いチームですが、一生懸命声を出し、いいプレーができるようにがんばりたいと思います。また、普段の生活でも、あいさつや返事などを大きな声で元気よくすることを意識していきたいと思います。応援よろしくお願いします。


【男子剣道部】
 私たち鹿沼北中の剣道部は、総勢4名で男子は僕一人です。団体戦はありませんが、個人戦で鹿沼北中の男子剣道部として、県大会出場を目指し、日頃練習していることを精一杯出し切ってきたいと思います。応援よろしくお願いします。


【女子剣道部】
 私たち女子剣道部の新人戦の目標は、一人1試合は必ず勝つことです。先輩方が引退し、新チームとして初めての大会となりますが、結果を残すことよりも自分の試合を大切に剣道をしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

~~文化部 活動の状況・これからの目標~~


【吹奏楽部】
 私たち吹奏楽部は、10月3日に行われる地区音楽祭に向けて練習に励んでいます。今回のコンクールは50人で出場します。去年、一昨年に比べて人数が多くなり迫力がある音が出せるようになってきました。しかし人数が多い分、まとまりのある音がなかなか出せません。本番まで1ヶ月を切り、焦りが出てきましたが、一つ一つ丁寧に練習をしてどんどんレベルを上げていきたいです。3年生にとって最後のコンクールです。去年中央祭に出場できなかった悔しさを忘れずに、今年は絶対に中央祭に出場してみせます。中央祭に出場できるのは13校中4校です。厳しい状況ですが、北中吹奏楽部のきれいなハーモニーを響かせられるように練習から本気で取り組んでいきたいです。応援よろしくお願いします。


【美術部】
 美術部の年末までの活動内容は、3年生は1月の美術部展に向けての個人製作で、2年生、1年生は、やまね祭の看板製作です。3年生の作品製作は美術部展が最後になるので、今から一人一人、下書きや色塗りを始めます。最後の作品ということもあり、全員気合いの入った絵を完成させるので、文化交流館で行う美術部展に、ぜひお越しください。2年生は、10月にあるやまね祭の大看板をこれから製作します。ステージの部を飾る華やかな看板なので、2年生全員で協力して、やまね祭の顔となる素敵な看板を作ってもらいたいと思います。1年生は、2年生のサポートとともにやまね祭の製作もあるのでがんばってもらいたいです。3年生はラストスパートを、2年生、1年生は看板製作を中心に一所懸命に取り組んでいきたいと思います。


【科学部】
 私たち科学部ではロボットコンテストに出場する部員はコンテストに向けてロボット制作やロボットの改善をして、コンテストの競技である缶立てを練習して1回戦突破を目指してがんばっています。その他の部員はスライム作りなど、それぞれがテーマを決めて活動をしています。目標にあるように積極的にみんな協力することは今のところできているので、これからも続けていきたいです。


【パソコン部】
 私たちパソコン部の今後の活動内容は、年に1回あるグラフコンクールの製作が終わり、一段落したところですが、パソコン検定があります。1回目の検定はパソコンの調子が悪く受けられなかったので、2回目の検定を受ける人たちはワープロやタイピングパソコンの基礎などの勉強をして少しでも受かるような努力をしています。検定を受けない人たちも自主的にタイピングやゲームつくりなどを行っています。パソコン部は週に2回外周走があり、その外周で少しでも体力をつけたり、体がなまらないように心がけています。この外周走は、昔いたパソコン部の顧問の先生がずっとパソコンばかりやっていたら体がなまってしまうと思い、外周走を案として考え、それがずっと行われています。パソコン部は元々3年生が多く、3年生がいたときは25人いましたが、3年生が引退し10人までに少なくなりました。この10人で、これまでのパソコン部の伝統を引き継ぎ、がんばっていきたいです。