1学期終業式
7月20日(水)、今日で1学期が終了しました。
《朝の登校のようす》
交通安全協会粟野支部、口粟野駐在所、粟野コミュニティセンター等地域の皆様による街頭指導のようすです。
大勢の皆様に励まされ子供たちのあいさつの声も大きくなりました。
交通安全協会粟野支部の皆様には、毎朝子供たちの交通安全を見守っていただき、ありがとうございます。
《終業式のようす》
各学級の代表児童による「1学期を振り返って」のようすです。
25m泳げるようになった。校舎をみんなにきれいに使ってほしいので清掃をがんばった。
漢字の練習をがんばった。宿題をがんばった。
上級生として、下級生の面倒を見ながらがんばったなど1学期がんばったことを発表しました。
また、2学期は運動会をがんばってお母さんを笑顔にしてあげたいという発表もありました。
代表委員による「夏休みがんばろうプロジェクト」の発表のようすです。
学習面、生活面等について川柳を交えて発表しました。
《給食のようす》
1学期最後の給食でした。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
6
5
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。