夏休みが始まって1週間
あっという間に夏休みが始まって1週間が過ぎました。家庭生活はいかがでしょうか。昇降口前には、代表委員会の子どもたちが作成した「夏休みのめあて」が掲示してあります。もう一度見直して確認してください。
①生活・安全編です。

終業式ではこれらのめあてとともに、子どもたちが川柳を紹介します。
こんな具合です。
金銭で言い合いトラブルやめようよ。
自転車で出かけるときにはヘルメット。
いつどこで誰とを言って出かけよう。
1学期最後まで学校に尽くしている代表委員のみんなに感謝です。
後日 学習編、躾編を紹介します。


事前の準備風景です。子どもたちは上学年になると学校への貢献度がぐっと増えてきます。
①生活・安全編です。
終業式ではこれらのめあてとともに、子どもたちが川柳を紹介します。
こんな具合です。
金銭で言い合いトラブルやめようよ。
自転車で出かけるときにはヘルメット。
いつどこで誰とを言って出かけよう。
1学期最後まで学校に尽くしている代表委員のみんなに感謝です。
後日 学習編、躾編を紹介します。
事前の準備風景です。子どもたちは上学年になると学校への貢献度がぐっと増えてきます。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
7
5
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。