全校除草実施
5月16日、1校時に全校除草を実施しました。
気温の低い、寒い1日となりましたが、学級ごとに決められた分担場所を行いました。
上級生と下級生が一緒に活動し協働で実施しました。
1・6年・・・校庭東側のヒマラヤ杉・体育小屋周辺
2・5年・・・校庭南側のジャングルジム・プール周辺
3・4年・・・校庭西側の鉄棒周辺、校舎前の花壇周辺
《除草のようす》
雨が降った後とあって、地面が湿っており草も抜けやすかったようです。
しかし、タンポポなどは根が長いため地中深くまで埋まっているので、なかなか抜けなかったようでした。
雑草にもそれぞれに名前があり、「ナズナ」や「ハコベ」、「ハハコグサ」「カタバミ」「キュウリ草」など
春の野草が咲いていました。
《採った草の回収》
たくさんの草が回収できました。
《除草後のようす》
きれいになりましたね。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
7
7
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。