秋の全国交通安全運動
9月21日(水)、今日からの「秋の全国交通安全運動」(9/21~9/30)に合わせ、一斉交通指導を行いました。
〈交通指導のようす〉
鹿沼警察署、交通安全協会粟野支部、口粟野駐在所、粟野コミュニティセンター等地域の皆様から
温かい声をかけられ、子供たちも元気にあいさつする姿が見られました。
〈授業のようす〉
1年生算数の授業のようすです。ブロックを使って数を合わせていました。
10をひとまとまりにしていました。
2年生国語の授業のようすです。オクリンクを活用し、児童のタブレットに課題が出されていました。
3年生体育のようすです。Tボール(ベースボール型ゲーム)を行っていました。
だいぶ強い打球を打てるようになりました。
4年生音楽の授業のようすです。
ソプラノリコーダーの練習を行っていました。
5年生家庭科の授業のようすです。
それぞれがミシンを使って縫っていました。
6年生理科の授業のようすです。炭酸水について学習していました。
身近な飲み物にも利用されていますね。どんな性質があるのだろう・・・
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
7
9
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。