今日のようす
今日はさわやかな天気となりました。学習にも遊びにもちょうどよさそうです。
まずは、なかよし学級です。国語、算数とそれぞれが学習を進めています。
みんな集中して取り組んでいます。
次は6年生。家庭科の授業です。今日はみんなでミシンを使っての製作です。
ナップザックを作っていました。
みんな無事に完成するといいですね。
5年生は6年生と合同の体育です。ハードル走になります。
準備運動のあとは、いろいろな動きでコースを走ります。
次に通常のコースでのタイムを測定しました。
次にミニハードルを使っての練習です。
次は4年生の図工です。液体ねんどを使っての立体作品の制作です。
まずはベースとなる土台づくりです。
次は、タオルに液体粘土をつけ、土台に付けて行きます.
固まってからはどうなるのか、楽しみです。
次は3年生の算数です。今日は、1よりも小さい数についての学習です。
今日の学習はとても大切です。 小数や小数点などの言葉や0、1が何個で1になるかなどについての学習です。
2年生は国語です。いろいろな読み方をする漢字の学習です。
上や下についての学習や、送りがなについて確認していました。
次は1年生です。同じく国語です。今日は詩、早口言葉についてでした。
リズムを取りながら、詩を読んでいるところです。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
7
7
7
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。