今日のようす

 今日は3月3日のひな祭りですが、雪模様となりました。北門もところにある梅の花も先週から咲き始めましたが、今日は雪に打たれて冷たそうです。

  今日は6年生を送る会が行われました。あいにくの天気だったので、室内のみでの開催となりましたが、心温まる素晴らしい送る会となりました。

6年生の入場です。 

 6年生には前の席に座ってもらいました。

5年生代表の挨拶です。 

その後は、5年生が企画・準備・運営を行う各種イベントに挑戦です。縦割り班のナルト班ごとに行います。 

ここは、ボールを蹴って点数を競うコーナーです。いろんなボールが用意されていました。 

 

 

 ここは以心伝心コーナーです。お題を聞いて想像したものが同じならば得点です。

 

 

 

 

 

 

 ここは、イントロクイズです。わかった段階で挙手しています。

 ここはおばけ屋敷の説明をしているところです。

 

 暗くてわかりませんが、何者かに追われながら、ポイントになるものを探しています。

 ここは宝探しの会場です。

 ポイントの高い宝物を探しています。

イベント終了後は、体育館に戻りました。 手作りのメダルを渡しています。

 次は、記念の色紙を渡しています。

 次に、6年生対5年生の大縄対決です。男子の対決、女子の対決、全体の対決の3回戦を行いました。

 

 

 

 結果は、6年生の勝ちでした。さすがですね。

 5年生からお礼の挨拶です。

 6年生からは、今日のお礼や励ましの言葉とともに、素晴らしい合奏のプレゼントをもらいました。

 

 

 

 楽しかった時間もあっという間に過ぎ、終了の時刻です。6年生が退場していきます。

 

 今日は雪となり、外は大変冷え込んでいますが、体育館の中はみんなの思いが重なり合って、ポカポカしていたように感じます。6年生のみなさん、大変お世話になりました。卒業式までの2週間、まだまだいろんなことを教えてくださいね。