2025年4月の記事一覧
食物アレルギー緊急時の対応の教員研修
4月16日(水)に食物アレルギー緊急時の対応について教員が研修を行いました。児童の食物アレルギーについては、年々対応児童数が増えている状況にあります。アレルギー反応によりアナフィラキシーショックを起こすと生命にかかわる重篤な状態になるので、当日は校内体制の整備と実際に児童が重篤な状況になった時の教員の動き方について学びました。講師は、市教委学校教育課食物アレルギー分野栄養士の鈴木彩子様にお願いしました。鈴木先生からは、学校における対応や学校生活で求められる配慮、日ごろからの校内体制の整備についてお話をいただいた後に、アナフィラキシーが起こった時の対応とアドレナリン自己注射薬(エピペン)の取り扱いについてご指導をいただきました。
基本情報
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
カウンタ
0
1
3
9
7
8
9
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。