2023年12月の記事一覧

2年生 図工

 12月8日(金)、図工室に行ってみると、2年生がローラーを使って、紙に色を付けていました。ローラーの動かし方を考えたり、色の重ね方を考えたりしながら、紙には、その子の想いが表現されていました。色を付けた紙に、版を押して、作品を完成させるそうです。子供たちは、「図工は楽しい。」と言いながら、活動に取り組んでいました。

  

  

6年生 図工「写して見つけた私の世界」

 12月7日(木)、6年生の教室では、図工の学習で、スチレン版画に挑戦していました。出来上がりを想像しながら、自分で作った様々な版に、色を付け、丁寧に作品を仕上げていました。色の重ね方や版の押し方で、作品の表情が変わります。出来上がりを楽しみながら、真剣に制作に取り組んでいました。

  

3年生 国語

 12月7日(木)、3年生の教室では、国語の学習をしていました。地図を見て、想像を広げ、物語を作る学習です。ちょうど、地図を見ながら、皆で思いついたことを話し合っているところでした。地図の中にいる動物を見つけて、想像を広げたり、物語の展開を話し合ったりして、初めは、「難しそう。」と話していた子供たちも、想いが広がり、「できそう。」と自信をのぞかせていました。どんなお話が完成するのか、楽しみです。

  

  

4年生 総合的な学習の時間

  12月6日(水)、4年生は、「職人さんに学ぼう」で校外学習に出かけました。実際に見学しすることを心待ちにしていた子供たちは、とてもうれしそうな表情で出かけていきました。たくさんの地域の皆様にご協力いただき、本当にありがたく思っています。

  

2年生 国語 漢字の広場

 2年生の教室では、国語の授業をしていました。今まで学習した漢字を使って、算数の文章問題を作っていました。そのあとは、自分が作った問題を友達に出題しました。楽しそうに答え合ったり、友達が作った問題にいくつ漢字が使われていたかを確認し合ったりしていました。

  

  

3年生 互いの良さを認め合っていました。

 12月6日(火)、3年生の教室では、友達の良いところをカードに書き合っていました。12月4日(月)~12月10日(日)まで、人権週間となっています。学校やクラスで、様々な取り組みを行い、人権について考えたり、友達の良さを認め合ったりしています。

  

 3年生の教室には、国語で学習したことわざをまとめた「じてん」が置かれていました。児童が作ったそうです。とてもよくまとまっていて、一人一人が頑張った様子がよく伝わってきました。

5年生 総合的な学習の時間

 12月6日(水)、5年生の教室では、総合的な学習の時間に、これまで探求してきた事柄をまとめていました。タブレットを使って、表現の方法を工夫しながらまとめています。どのような発表になるか楽しみです。

  

6年生の学びに向かう態度

 12月6日(水)、6年生の教室では、社会科の授業が行われていました。全員が集中し、課題に向かって、調べ学習をしていました。話し合い活動では、それぞれが、自分で調べたことを発表しあい、補足したり、質問したりしていました。学びに向かう態度を見て、「さすが6年生」と感じました。

  

  

4年生 算数

 12月5日(火)、4年生の教室では、算数の学習をしていました。方眼の升目を利用して、図形を描く学習でした。自分で考えた方法を友達に説明していました。相手に伝わるように工夫しながら説明している姿に成長を感じました。

  

3年生 聴くたびに上達しているリコーダー

 12月5日(火)、音楽室では、3年生がリコーダーの練習をしていました。前回聴いた時よりも、音色が美しくなっていて、びっくりしました。自分で練習するパートを選んで、練習に取り組んでいました。皆でそろって演奏するのが楽しみです。