ブログ
2025年1月の記事一覧
1年生の様子
1年生の教室に行ってみると、1組では国語の学習をしていました。自分で音読する様子をタブレットに録画して聞き返しながら、工夫して読む練習をしていました。皆アナウンサーに変身したように、おすまし顔で音読していました。
2組の教室では、算数の学習をしていました。大きな数を一生懸命数えていました。どのような方法で数えたら、正確に数えられるか、友達と意見を交換しながら確かめていました。
どちらのクラスでも友達同士で教え合う姿がたくさん見られました。3学期も仲良く学習をスタートさせたようです。
始業式の休み時間
1月8日(水)、今日の天気は晴れ。子どもたちは冬休みを終えて、久しぶりに再会した友達と遊ぶのが待ちきれないようでした。チャイムが鳴ると、一目散に校庭へ。校庭には元気な子供たちの声が響き渡っていました。
第3学期始業式
2025年がスタートし、今日1月8日(水)、3学期のスタートを切りました。1時間目に行われた3学期始業式では、代表児童が3学期の抱負を堂々と発表しました。どの子の発表からも、次の学年に向けて自分自身をステップアップさせようという意欲が感じられ、とても頼もしく感じました。子どもたちが3学期学校に登校するのは、6年生が48日、1~5年生は51日です。実り多い3学期となるようチーム中央で頑張っていきたいと思います。3学期もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
カウンタ
0
1
3
9
7
5
2
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。