令和5年度 日誌

本日の給食

献立:いちごのこめこパン、牛乳、ビーフシチュー、カリコリサラダ、さんしょくはなゼリー

子供たちの様子

1,2年 音楽 校歌 市歌   元気な歌声が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,4年生 国語 まとめテストへ向けて            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 卒業に向けて    5年生 算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日一日を大切に過ごしています。

本日の給食

献立:セルフにくどん(ごはん、にくどんのぐ)、ぎょうざスープ、牛乳、みかんゼリー

本日の給食(卒業お祝いバイキング給食)

 今日の給食は、卒業お祝いバイキング給食です。この日をみんな楽しみにしていました。6年生へのお祝いです。献立は6年生が考えたメニューです。

 始めに5年生が司会進行をし、6年生から一言ずつ挨拶してもらいました。調理員さんへの感謝の言葉や自分の苦手なメニューが食べられるようになったなどの給食に関するエピソート、下学年の子たちは静かに耳を傾けていました。

 給食の先生からバイキングのルールを聞いた後、6年生から給食をとりました。みんながとり終わった後、席に座り

6年生との会食を楽しみながらおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:わかめご飯のおにぎり・クリームパン、とり唐揚げ・餃子、花野菜サラダ・のりあえ、手作りコーヒーゼリー・

   いちご、牛乳、麦茶・ほうじ茶

 

食べ終わった順からおかわりをし、多めにあったメニューでしたが残さずいただきました。こんなおいしい給食がいただけてありがたいですね。6年生との思い出の一つが増えました。

 調理員さん、ありがとうございました。

子供たちの様子

 今日は、卒業式予行練習が行われました。「お互いの思いを込めて感謝の気持ちを表そう」

15日の卒業式当日に向けて、着々と仕上がっています。素敵な卒業式になりそうですね。