2023年9月の記事一覧

子ども達の様子

昼休み:元気に遊んでいます。

 3年生がブランコで遊んでいます。スリル満点です。一緒にこがない競争?とか。              

                                                                         

            サッカーで遊んでいます。1年生から5年生ですね。みんな、元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

今日の業間の図書室の様子です。

 今学期から読書好きの池小っ子にするために、図書館の開館や貸し出し、利用について日数を増やし、たくさんの子供たちに図書室に通ってもらえるように工夫しました。机の配置を模様替えしたり、貸し出し日数をわかりやすくしたりしました。その効果あってか最近では、座って静かに読書をする子も増えてきています。今後は、図書の購入や学級文庫の充実を行い、お家の皆さんにも御協力いただいて「うちどく」も進めていく予定です。

本日の給食

献立:サラダうどん、チキンナゲット、牛乳、原宿ドック

9/5 子ども達の様子

 1,2年生 生活科 昨日の激しい雨が上がり校庭はしっとりとしています。1,2年生が校庭で生き物を見つけてきました。コオロギとカエルの親子?のようです。世話の仕方を図書室で調べています。               

                                                                 

 

 3,4年生 音楽「あの雲のように」リコーダー練習

各部屋に分かれて少人数で練習し合っています。集中していますね。最後に聴き合って、よりよい合奏になるよう感想を述べあっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 5年生 外国語の授業「~you can」

お互いに英語で質問し合って答えるやり取りをしています。

   

 

 

 

 

 

 6年生 書写 季節のカレンダーづくり

自分だけのオリジナルです。丁寧に集中してペンを走らせています。

本日の給食

献立:ごはん、タコライスのぐ、もずくスープ、牛乳