学校ニュース

令和6年度 日誌

プール開き

昨日は粕尾小学校のプール開きでした。みんなこの日を待ち望んでいました。今日は、まず水に慣れるということで、プール内でプール内ぬ落としたものを拾ったり、ビーチバレーボールで遊んだり、軽く泳いだりしました。

開会の言葉

児童代表あいさつ

プールでの諸注意の確認

準備体操

シャワー

冷た~い

水に慣れよう

中を歩こう

バレーボール

軽く泳ごう

初めてのプールは気持ちよかったね!

次も楽しみ!!!

 

今日の給食

けんみんのひこんだて

せきはん モロのたつたあげ にらいりおひたし かんぴょうのたまごじる けんみんのひデザート

歯の保健指導(2年生、3.4年生)

「歯と口の健康月間」を実施中の粕尾小では、引き続き歯と口の健康に関する保健指導を行っています。

 

2年生の保健指導、テーマは「はえかわる歯の上手なみがき方を考えよう」です。

 鏡で自分の口の中を見ながら、大人の歯と子どもの歯がそれぞれどこにあるか探しました。

 

最後はグループでみがき方を考えます。

 

 3・4年生のテーマは「歯みがきマスターになろう~みがきのこしをなくす技をみんなで考えよう!~」です。

 

前歯・奥歯の模型を使いながら、みがき残しやすい場所をどうみがくか相談します。

 

 

最後はそれぞれが発見した技を発表し合いました。

 子どもたちはこれから1週間「歯みがきがんばりカード」に取り組みます。

お家でも一緒に歯みがきのご確認をお願いいたします。

今日の給食

しょくパン チョコクリーム チリコンカン ツナコーンサラダ

今日の給食

ごはん マーボーどうふ バンバンジーサラダ

歯の保健指導(1年生)

 

歯と口の健康月間にあわせて、1年生の歯科保健指導をしました。

テーマは「はのおうさま(第一大臼歯)をまもろう」です。

まずは自分の第一大臼歯の場所を確認します。

最後は第一大臼歯をどんなふうにみがくのがよいかみんなで考えました!

お家でもお子さんと一緒に、第一大臼歯のみがき方を確認してみてください。

歯科検診

粕尾小学校では、6月を歯と口の健康月間としています。今月は、歯についての学習もします。歯は一生使うものです。小さいうちから歯を大切にする意識をつけていきましょう。今日の歯科検診で虫歯があった場合は、早めに治療して健康な歯を心がけましょう。

今日の給食

シェルパン ハンバーグケチャップソースがけ コールスロー コーンスープ

5.6年生 社会科見学

5.6年生が今日社会科見学で埋蔵文化財センターへ行って学習してきました。

埋蔵文化財センター到着

お願いします!

古墳の形の勉強

縄文土器の説明を聞き、まとめました!

貝塚が栃木県にもあったことを学習しました!

埴輪は普通、人の形をしていますが、左側のものも埴輪です!!

収蔵庫に行って縄文土器と弥生土器を実際に触らせていただきました!!

いよいよ勾玉作りです!!

やすりをかけ、きれいに仕上げました!!

古墳も登りました!!

下野風土記の丘で説明を受けました!

これから歴史の学習が始まるので、とても参考になりました。ありがとうございました!!!

全校共遊

今日の業間の時間は、5.6年生が社会科見学でいなかったのですが、4年生が中心となって全校共遊をやりました。今日は、けいどろをしました。4年生がしっかりルールを説明してから遊びました。上級生がいなくても4年生は立派に下級生の中心になっていました。さすがでした!

あぶない!がんばれ!

鬼に捕まってしまった

ヤッタ―!助けてもらった!!

やばい・・・追いつめられた

逃げろー

おもいきり走ってとても楽しかったです!!!