ごあいさつ

ようこそ!

粕尾小学校ホームページへ

本校の教育活動や粕尾地区の自然、行事等を積極的にお伝えして参ります。

よろしくお願いいたします。


家庭学習に役立つ学習支援サイトをご紹介します。 



感染症予防に関するおすすめの動画をご紹介します。
 

新着
学校ニュース

令和6年度 日誌

今日の給食

おさかなランチ

ごはん たらのしおこうじやき ごもくに こんさいのごまじる

読み聞かせ

本日、読み聞かせのボランティアの方々による読み聞かせをしていただきました。前回のスペシャル読み聞かせもありがとうございました。子どもたちは読み聞かせが大好きです!ボランティアの方々のおかげです!!

低学年の様子

中学年の様子

高学年の様子

次回も楽しみにしています!!!

パンジー植え

今日の業間の時間は、緑化活動として縦割り班でパンジーを植えました。みんなで協力してパンジー植えができました。きれいに育ちますように!

縦割り班での集合写真

いろいろな場所に設置しました!!

今日の給食

セルフハヤシライス

ごはん ハヤシライスのぐ カリコリサラダ オレンジ

持久走大会の試走

今日は、11月22日(金)に行われる持久走大会に向けての試走を行いました。子どもたちは、自分の力を十分に出し切って頑張って試走に取り組みました。

準備運動

低学年の様子

がんばれ!

ラスト1周 ファイト!!

中学年の様子

高学年の様子

集中!

走っていないときには仲間の応援をしています!粕尾小の児童はとても優しいです!

がんばれ!!

ラスト!!!

本番も頑張ろう!!!

 

 

 

 

今日の給食

いいはのひこんだて

ミルクパン ようふうおでん チキンごぼうサラダ かじゅうグミ

食に関する指導 3・4年生

5日の6校時は、粟野調理場から栄養教諭の松島先生にお越しいただき、3・4年生の食に関する指導をしていただきました。
テーマは「かむことの大切さを知り、よくかんで食べよう」です。


まずは二つの食べ物のグループについて、どんな仲間分けがされているか考えました。


色、味、食感…などいろいろな意見が出ましたが、正解は「かみごたえがない食べ物」と「かみごたえのある食べ物」でした。
「かみごたえがない食べ物」と「かみごたえのある食べ物」ではかむ回数に大きな違いが出て、「そしゃく筋」の動きが違うということを教えていただきました。


次に粕尾小学校の4年生以上が実施した食生活アンケートの結果を見ました。
「ゆっくりとよくかんで食べる」ことに気をつけている人は62.5%で、「みんなが気をつけている」とはいえない状況です。


ここで、「よくかんで食べる」とどんないいことがあるかをそれぞれが考えました。


松島先生も驚くほど、たくさんの意見が出てきました。

 

最後に松島先生から、よくかむと「歯や歯ぐき・あごが丈夫になる」「むし歯を予防する」「消化吸収をよくする」「肥満を予防する」「脳の働きをよくする」といった効果があることを教えていただきました。

また、かみごたえのある食べ物の代表として「野菜類」「海そう類」「きのこ類」があること、これらが豊富に入っている「和食」をぜひ食事にたくさん取り入れてほしいというお話がありました。

ぜひお家の食事にも取り入れていただき、「よくかむ」ことを意識してみてください!

今日の給食

ごはん はるまき キムチあえ チャンポンスープ

鹿沼市小中学校合同音楽会

今日は、鹿沼市小中学校学校音楽会でした。今までの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい発表でした!

出発前の学校での練習の様子

文化センターでのリハーサルの様子

歌い終わってロビーに来ると、保護者の方々が待ち受けてくれ、みんなでハイタッチをしました!

外に出て記念撮影をしました!!

最後は、見に来ていただいた保護者の方々にお礼のあいさつをしました!!

最後は保護者の方からの温かい拍手をいただきました!!

今日は私たちの合唱を聞いていただき、ありがとうございました!!!

 

今日の給食

ごはん けいちゃん けんちんじる ラ・フランスゼリー