5.6年生 歯科保健指導

 

 歯と口の健康月間の歯科指導、今日は5・6年生の授業です。

5・6年生になると生えてくる「第二大臼歯」のみがき方について、実際に歯をみがきながら考えました。

授業の後半は、歯や口をけがしてしまった時の応急処置についても学習です。

自分がけがをした時はもちろん、誰かがけがをしてしまった時にも正しい知識で手当てができるよう、しっかり学んだ5・6年生でした!