2021年11月の記事一覧

いよいよ運動会!

いよいよ今日は運動会です

雲一つない快晴!

でも・・・さむい!!!

朝礼台に霜が降りていました!

屋上での作業

朝晩の冷え込みはありましたが、日中は暖かく、毎日快晴の下で練習をすることができました。

延期させていただいたことで感染症も下火となり、祖父母の方々やご家族皆さんで参観いただけるようになったことをうれしく思います。

きっと素晴らしい運動会になるでしょう!

鹿沼教育研究の日

運動会の準備をした後、午後は13:30から鹿沼市全体の職員研修をオンラインで実施しました。(かぬま教育研究の日)

市内5校で行われた授業研究会にそれぞれ参加して、国語、算数、道徳、外国語、学級活動の研修を行いました。

下校時間の変更にご協力いただき、ありがとうございました。

今日の子どもたち 令和3年11月12日(金)

今日は2時間目にリレーと応援の練習を行って、明日の準備をしました。

みんなで準備です。

今日までみんな一生懸命練習にとりくんだので、明日もいい天気のようです。

楽しい運動会になるといいですね。

運動会前々日準備

子どもたちが下校したあと、何人かの職員が体育小屋から見慣れない物を引っ張り出してきました。

さて、これは何でしょう?

運動会のために夏休みに購入しておいた「グラウンドレーキマット」!

新兵器登場です!

2か月遅れていよいよ活躍の場がやってきました。

みるみるうちに校庭がきれいにならされていきます。

万国旗も準備

あっというまに準備が進みました。

まるで明日が運動会と思ってしまうほどです。

先生方の見事な連携プレーでした!