鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
カテゴリ:今日の出来事
離任式を行いました。
3月30日(火)にこれまでお世話になった校長先生をはじめ6名の先生方とお別れをしました。代表の児童が、お別れする先生方にお礼のメッセージをお伝えし、鉢花を贈りました。離任される先生方からお別れのメッセージを頂き、中には泣き出す児童もおりました。最後に花のアーチで見送りました。これまでお世話になった先生方との思い出をみんなでかみしめました。今日でお別れする校長先生をはじめ6名の皆さん、いつまでも加園小学校のこと忘れないでください。そして、お体に気を付けて元気でお過ごしください。
卒業生や保護者の皆様、地域の皆様には、大勢お越しいただきましてありがとうございました。
3月16日(火)オールとちぎプロジェクト応援バンダナ 結び方編
オールとちぎプロジェクト応援バンダナどんな結び方をしてますか?今日は図書支援員さんのバックに素敵な結び方をされているのを発見しました。燃え上がる炎をイメージして結んだそうです。こんな結び方したよっていうのがあったら、教えてください。
6月28日(金)4年社会 学校の水の流れ
6月26日(金)3校時 4年生の社会科の学習で、学校の水道はどこを通って蛇口やトイレから出るのかを調べました。事前に自分の家の水道についてしらべました。家の水道と違って、いったん校舎北側の貯水槽にためられた水が、そのまま蛇口から出るのではなく、ポンプで屋上の貯水槽に溜められ、学校のあちこちに送られることを知り、とてもびっくりしていました。普段は見ることのできない、送水ポンプを興味深く見ました。流れた水は、排水管を通って、校舎北側の浄化槽に流れ、ある程度きれいになってから排水されることも知りました。今度社会科見学で下水処理場へ見学に行くのが楽しみになりました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
1
9
7
0
2
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。