鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
2022年8月の記事一覧
2学期スタート
加蘇地区交通安全協会の皆様の交通指導、PTA指導・厚生部の皆様のあいさつ運動が行われ、児童が元気に登校してきました。
始業式はリモートで行い、各教室で話を聞きました。代表の児童は、夏休みにがんばったことや2学期のめあてをしっかり発表することができました。
ラジオ体操がんばっています②
夏休み後半に朝のラジオ体操を行っている地域もあります。2学期に備えて、生活のリズムも整ってきているようです。「宿題終わりました。」「学校の準備もできています。」と子ども達は元気に答えていました。
加蘇地区地域学校保健委員会
小中合同で加蘇地区地域学校保健委員会を開催しました。「子どもたちの心」をテーマとしてスクールカウンセラーの先生から講話をいただき、グループごとに協議を行いました。今後も連携して子ども達のよりよい成長をサポートしていければと思います。
クリーン作戦
朝早くから、PTAの皆様にお集まりいただき、草刈、除草、樹木の剪定、窓清掃など多くの作業を行っていただきました。おかげで、2学期の始業を前に、環境を整えることができました。大変お世話になりました。
家庭教育学級「あつまれ!子ども先生」
夏休み中の家庭教育学級特別企画「あつまれ!子ども先生」を実施しました。講師役は子ども達。ゲームやアニメの世界など、自分たちが興味をもっていることについて、先生役となり、資料も準備して熱く語ってくれました。普段の授業の様子とはまた違った子ども達の姿を見ることができました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
2
0
0
4
3
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。