鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
2022年12月の記事一覧
12月23日:2学期終業です
所々、道が凍っている寒い朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。地域の方が街頭指導に立ってくださいました。
2学期終業式では、各学年の代表児童の作文発表がありました。2学期の思い出やがんばったこと、冬休みや3学期にがんばりたいことを、堂々と発表することができました。
2学期最後の給食は、クリスマスデザートセレクトの日でした。それぞれに選んだデザートをおいしそうに食べていました。
4・5年生森林学習
林政課の方々にお世話になり「気になる木出前講座」を実施し、森林の役割や環境と森林の関わりについて教えていただきました。木を生かした作品作りでは、ティッシュケース作りを行いました。みんな上手に仕上げることができ、うれしそうでした。
加蘇地区小中連携会議
加蘇地区小中連携会議を行いました。加蘇地区の子ども達のため、今後も小学校と中学校で連携していきたいと思います。
今月のさつきランチ
「かんぴょう入りみそ汁、とり肉のにらソース、和風和え」の献立には、にら、かんぴょう、ほうれん草、もやし、しいたけなど鹿沼市や栃木県の特産物が使われています。みんなに人気のにらソースは、ごはんにもよくあいます。
チャレンジタイム
チャレンジタイムで5分間走を行いました。寒い季節になってきましたが、元気にがんばっています。終わった後は、「〇周走れたよ。」と報告し合い、記録カードの印に色を塗っていました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
2
0
7
1
0
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。