鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
2022年9月の記事一覧
運動会練習(リレー)
リレーの練習では、チームごとに、話し合ったりバトンパスの練習をしたりしました。「声をかけあおう」「バトンをうまくわたすには・・・」など、活発な話合いの声が聞かれました。協力してがんばろうという気持ちが高まっています。
運動会練習(応援合戦)
上級生が中心になり、赤、白それぞれ工夫をして応援の内容を考えています。みんなの息もそろってきました。
十五夜でした
「ぼうじぼ」の行事を行った地域もありました。夕方、それぞれ自宅で作ったわらでっぽうをもって子ども達が集まってきました。「ぼうじぼ当たれ~」と元気なかけ声をかけて、わらでっぽうを地面に打ち付け、家々を回ります。五穀豊穣を願う行事ですが、子ども達も地域の方も楽しみにしていたようです。地域に残るこれからも伝えていきたい貴重な行事ですね。十五夜の月もとてもきれいでした。
運動会に向けた準備がんばっています
「輝け!一人一人が主役の運動会!」のスローガンのもと、運動会に向けて準備を進めています。昼休みは、上学年の児童が校庭の整備や係の仕事を協力して行いました。よく働く子ども達です。
お月見献立
9月10日の十五夜を前に、お月見にちなんだ給食がでました。里芋の入ったけんちん汁やうさぎの形をしたハンバーグ、お月見デザートなどがあり、お月見デザートのふたをとると、黄色い丸い満月があらわれ、子ども達はうれしそうにしていました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
2
1
1
3
6
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。