学校ニュース

令和6年度 日誌

運動会練習第2日

9月4日(水)

今日の運動会全体練習は、開会式と全校リレーでした。

係の先生の説明をよく聞き、短時間で集中して練習することができました。

  

  

運動会練習第1日

9月3日(火)

昨日第2学期が始まったばかりですが、今日から運動会に向けての練習がスタートしました。

6年生を中心に、ダンスと玉入れの練習を行いました。

ど の児童も真剣な表情で取り組んでいました。

  

  

  

 

第2学期始業式

9月2日(月)

先週の段階では台風10号の影響が懸念されましたが、大きな影響もなく、本日予定どおり第2学期の始業式を迎えることができました。

第1校時に始業式を行い、代表児童4名が夏休みの思い出や2学期の目当てについて発表しました。

どの児童も立派な態度ではっきりと意見を述べることができました。

2学期は、代表児童のほとんどが今学期頑張りたいことに挙げた運動会を始め、数多くの行事があります。

私からは、この夏に開催されたパリオリンピックの選手たちを例に、勉強や行事など、すべてにおいて「本気」で取り組んでほしいと伝えました。

  

  

 

第1学期終業式

7月19日(金)

今日は第1学期最後の日です。

3校時に終業式を行いました。

熱中症対策として、体育館ではなく、エアコンが効くオープンスペースで行いました。

はじめに、代表児童4名が、今学期の思い出や頑張ったことを発表しました。

その後、校長講話として「興味」をテーマに話しました。

現状に甘んじることなく、自分の可能性を広げるためにもいろいろなことを見たり、聞いたり、体験したりすることで、自分が興味のあるものを見つけてほしいと伝えました。

今年から夏休みの期間が延びるとともに、曜日の関係で44日間という長い休みになります。

ぜひこの機会を生かし、多くの経験を通して、自分が興味のあるもの、夢中になれるものを見つけ、一回りも二回りも成長することを期待しています。

式後には、児童指導主任が、夏休みの過ごし方について話しました。

  

  

  

  

食に関する指導(1・2年)

7月12日(金)

3校時に1・2年生が食に関する指導を受けました。

講師は、鹿沼市学校給食調理場の栄養教諭の先生です。

食べものの3つのはたらきについて学習しました。

「赤」「黄」「緑」の食品をバランスよく、好き嫌いせずに食べてほしいと思います。

  

 

待機ボランティアさん

 1学期も間も無く終了ですね。今学期は、5名の待機ボランティアさんにお世話になりました。

 木曜日の6時間目、学童以外の1〜3年生見守りをしていただいています。待機ボランティアさんのおかげで、安全安心に過ごせている子供たちです。いつもありがとうございます。

学校だより7月号

7月9日(火)

学校だより7月号を掲載しました。

メニュー「学校だより等」からご覧ください。

※個人情報保護の観点から、個人名は伏せてあります。

大変お世話になりました(資源物回収)

7月6日(土)

本年度もコミュニティスクールの学校地域協働活動の一環として、清洲第二小学校と合同で資源物回収を実施しました。

朝から暑い日となりましたが、多くの保護者の皆様や地域の皆様のご協力の下、多くの資源物を回収することができました。

休日にもかかわらず、暑い中作業してくださった皆様はもとより、資源物を提供してくださった皆様に感謝申し上げます。

  

  

  

  

読み聞かせボランティア

7月3日(水)

今日は、毎月第一水曜日の読み聞かせボランティアの日です。

1学期の読み聞かせは今日が最後です。

お忙しい中、いつもありがとうございます。

  

KLVさんによる読み聞かせ

    本日の待機の時間、KLVさんに読み聞かせをしていただきました。

 「泣いた赤鬼」のお話に聞き入っていた子供達。本は心を豊かにしますね。

 図書室の掲示物も夏らしさ全開のものになりました。KLVさん、いつもありがとうございます。