2020年7月の記事一覧

KLV読み聞かせ

月に1度のお楽しみ

今日は、月に一度のKLVさんの読み聞かせの日。おりしも今日は7月7日の七夕です。読んでくださったのは「七夕」の紙芝居。季節の行事にまつわるお話に、みんな興味津々です。そしてもう1冊は「どろぼう学校」でした。最後のおちにみんなニヤッ。楽しいお話をありがとうございました。KLVさんは図書室の掲示も夏バージョンに変えてくださっています。図書委員のおすすめの本も展示してあるので、ぜひ図書室に足を運んでみてくださいね。
     

かわいいお誘い

しつれいしまーす。」

と、かわいい1年生が校長室に来てくれました。

「今度の火曜日の二時間目に音読発表会をするので、見に来てください。」

とのお誘い。

「わぁ、ありがとう。行きます、行きます。」

返事を聞いた三人は、大役を果たしてニッコリ。元気に教室に帰っていきました。

火曜日の音読発表会がとても楽しみです。

            

今日の図書室

梅雨の晴れ間も

昨日は、朝から雨。そのせいか、昼休みになると、たくさんのお友達が本を借りに来てくれました。今日は梅雨の晴れ間。外で遊べる絶好のチャンス。図書室は閑古鳥かなと思いきや、遊ぶ前にササっと本を借りに来たお友達が何人も。中には、本をじっくり読みだす子もいました。読書が生活の一部になってくれればいいなと思います。
7月の詩は、夏の言葉遊びの詩です。声に出して読むと楽しいですよ。