学校ニュース

令和6年度 日誌

学校だより5月号

5月22日(水)

学校だより5月号を掲載しました。

メニュー「学校だより等」からご覧ください。

租税教室

5月21日(火)

3校時に5・6年生が租税教室の学習をしました。

講師は、鹿沼市役所税務課の方々です。

映像資料を見たり、説明を聞いたりしながら、税の仕組みや使われ方について学習しました。

  

臨海自然教室3日目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の臨海自然教室も最終日となりました。

退所式の中でグループ毎に振り返りを行いました。協力することの大切さを学んだこと、その活動も仲良くできたので思い出になったことなどが出され、施設の先生方には話を聞く態度についてお褒めの言葉をいただきました。感謝の気持ちを大切にしてほしいという話をいただきました。

アクアワールド・大洗での活動を楽しんでいる子ども達です。

臨海自然教室③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後の活動は塩作り。

海まで降りて汲んできた海水を煮詰めて塩を作りました。準備から後片付けまで班員全員で協力し合う場面が多くありました。

夕食後はマリンドーム作り。海浜自然の家の思い出が詰まった作品となりました。

自然教室も2日目の夜を迎え、残すところあと一日です。子ども達はここまであっという間だったと口々に言っていました。海の魅力も感じ、家族と来たいという声も。

あと一日、充実した活動を重ねて帰校します。

 

臨海自然教室2日目②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中の活動は海浜ウオークラリーです。

班で相談しながらチェックポイントを探しまわりました。途中に用意されているゲームやクイズに答えながら進みます。

無事、ゴールした子ども達の顔は達成感からか晴れやかで、輝いていました。

その後アスレチックで遊び、学校関係なく打ち解けあい、笑い声に溢れる時間となりました。

臨海自然教室2日目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目の朝。天気は回復傾向に。

朝の海岸散歩では波と追いかけっこをしたり、漂着物を探したりと海と触れ合うことができました。

5人とも体調も良く、食欲もあります。今日の活動も充実させていけそうです。

臨海自然教室③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目も終わりに近づきました。

子ども達は、「ルールを守って安全に行動する」「協力し合う」「自分達で考えて行動する  」を意識して充実した活動しています。

入浴、海の展示館見学、夕食、ナイトハイクの代わりにDVD鑑賞、振り返りをして就寝となります。

しっかり体を休めて、明日は晴天の下活動できるといいですね。

臨海自然教室1日目

雨雲にも負けない元気と明るさで臨海自然教室がスタートしました。

海を見ながら昼食です。午後からはプールでの活動に入ります。

この時期ならではの風景

5月10日(金)

5月に入ってから学校周辺の田んぼでも田植えが始まりました。

2年前に着任してからこの時期ならではの楽しみがあります。

それは、代かきをした田に校舎が映った風景です。

見慣れた校舎が、いつもとは違った雰囲気に見えます。