2024年2月の記事一覧
2/19 学習の様子
今日から全員での卒業式の歌の練習が始まりました。
まずは何度も歌って歌詞を覚えることからです。
1、2年生の図工ではボランティアティーチャーに協力をいただき、「6年生を送る絵」を描きました。
1年間の感謝を込めて、思い出を4枚の絵で表現します。
今日の給食(2/19)
☆パインパン・牛乳・ビーフシチュー・カリコリサラダ・お米のババロア
2/16 学習の様子
1、2年生の音楽では、卒業式に向けて歌の練習が始まりました。
コロナ禍では歌うことができませんでしたから、国歌や市歌を歌うのは初めてです。
業間には登校班会議をしました。
来年度の班で集まり、集合場所などを確認しました。
今日の給食
清洲第一小おすすめ献立
☆わかめご飯、牛乳、ハンバーグにらソースかけ、コーンスープ、レモンタルト☆
今日の給食(2/15)
☆セルフ海老天丼(ご飯)・牛乳・海老天ぷら・海苔和え・豆乳入り味噌汁・たれ
今日の給食(2/14)
☆コッペパン(スライス)・牛乳・スラッピージョー・オムレツ・ゴロゴロ野菜のスープ
2/14 感謝の会
今日は、今年度お世話になっている地域のボランティアの方に感謝の会を開きました。
子供達は、ボランティアの方に感謝の気持ちを伝えるために、工夫して発表をしました。
今日の給食(2/13)
☆塩ジョイ献立(適塩献立);ご飯・牛乳・銀だらの西京焼き・磯煮・湯葉入り吉野汁
2/13 読み聞かせ
業間に1、2、3年生で読み聞かせを行いました。
今日の本は宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。
2/13 もう春
校舎の裏には先日の雪がまだ残っています。
しかし、花壇を見ると
地域の皆さんと一緒に植えたチューリップが芽を出しています。
春ですね。