学校ニュース

上南摩小学校との交流学習

 今日は、上南摩小学校児童と本校児童が一緒に学習や活動をする「交流学習の日」です。
 第1回目は6月に実施しました。今回は今年度2回目です。
 今回から3.4校時を学習、活動の時間とし、給食も一緒に食べる計画にしました。

 3校時は1.2年生は「生活科でおもちゃ大会」、3,4年生は「音楽」、5年生は「体育」6年生は「図工」でした。
 4校時は1.2年生は引き続き「生活科でおもちゃ大会」、3年生は「社会」、4年生は「学級活動」、5年生は「国語」、6年生は「体育」でした。
 それぞれの学年で、両校児童が交流を深めながら活動できるよう内容を工夫しました。

 さようならの会では、「楽しかったです。また来てください。」と感想を伝える本校児童がたくさんいました。

 1,2年生 生活科 〈おもちゃ大会をしよう
  講師として、荻原唯夫様に来ていただきました。楽しく遊べる自前のおもちゃを
 たくさん準備してくださいました。
  


 5,6年生「体育」 〈タグラグビー〉
  ワールドカップで児童にも身近になったラグビーの安全安心版の競技です。タッ
 クルの代わりに、腰についているタグを取り相手の攻撃を止めながらゲームをしま
 す。5年生も6年生もルールがわかってくると、力強く走り抜けたり、素早くタグを
 奪ったりと、見応えのあるゲームをしていました。
  

  

 3年生「社会」〈社会科見学事前指導〉
  14日に予定されている社会科見学のしおりをもとに、日程や活動の確認をしまし
 た。社会科見学も一緒に行きます。
  



 4年生「学級活動」〈より良い仲間づくり〉
  上南摩小学校は「NIE」(Newspaper In Educaitio
 n)の実践校です。その活動についての紹介がありました。素晴らしい「スクラッ
 プブック」や「壁新聞」も見せていただきました。
  そのあと、一人一日分の新聞を使って、ゲームを楽しみました。
  

 交流給食
  オープンスペースで両校児童全員、教職員も一緒に給食を食べました。
    

  

 さようならの会
  低、中、高学年に分かれて、さようならの会をして、お別れしました。