第1学期終業式
今日は第1学期終業式を迎えました。4月から今日まで、本校児童は元気に勉強、運動、遊び、また、委員会活動、係活動等にしっかり取り組んできました。
2校時に行った「終業式」では、児童代表作文発表があり、それぞれに1学期に頑張ったこと、夏休みや2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。

また、校長からは「3つの元気」のなかで、全校児童で頑張ってきた5つの課題について、振り返りの話をしました。なかでも、“あいさつ”“話合い(学び合い)”については、頑張ってきた児童が多いこと、続けて頑張っていきたいと思っている児童が多いことを受けて、はなまるを付けました。
夏休み中の学習や生活について、それぞれ学習指導主任・児童指導主任から話をしました。



司会進行は6年生が担当し、はっきりとした口調で堂々とした司会ができていました。

明日から8/26までの夏休みを元気に過ごし、第2学期始業式に、また一回り大きく成長した南摩っ子77名に会えるのを楽しみにしています。
2校時に行った「終業式」では、児童代表作文発表があり、それぞれに1学期に頑張ったこと、夏休みや2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。
また、校長からは「3つの元気」のなかで、全校児童で頑張ってきた5つの課題について、振り返りの話をしました。なかでも、“あいさつ”“話合い(学び合い)”については、頑張ってきた児童が多いこと、続けて頑張っていきたいと思っている児童が多いことを受けて、はなまるを付けました。
夏休み中の学習や生活について、それぞれ学習指導主任・児童指導主任から話をしました。
司会進行は6年生が担当し、はっきりとした口調で堂々とした司会ができていました。
明日から8/26までの夏休みを元気に過ごし、第2学期始業式に、また一回り大きく成長した南摩っ子77名に会えるのを楽しみにしています。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
4
3
7
1
0
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。