クラスのシンボルマークを作りました。
5年生が道徳で学習した“シンボルマーク”について、自分たちのクラスでも作ってみようということになり、クラス全員でアイディアを出し合い、係がまとめ役となって、「南摩小5年生のシンボルマーク」を仕上げることができました。


5年生の係から。
このシンボルマークには「みんなが仲良く元気に思いやりをもった優しい
気持ちで過ごせるように」という願いを込めました。マークの名前は〈ヤル
キハッピー〉
キャラクターは〈ゲンキー〉〈ホンキー〉そして、右側のペアは〈365
18〉(サルゴジュウハチ)と名付けました。クラス全員でシンボルマーク
のように頑張っていきます。

5年生の係から。
このシンボルマークには「みんなが仲良く元気に思いやりをもった優しい
気持ちで過ごせるように」という願いを込めました。マークの名前は〈ヤル
キハッピー〉
キャラクターは〈ゲンキー〉〈ホンキー〉そして、右側のペアは〈365
18〉(サルゴジュウハチ)と名付けました。クラス全員でシンボルマーク
のように頑張っていきます。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
4
3
7
1
6
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。