総合的な学習の時間「南摩を知ろう〜南摩たんけんたい〜」(3年生)
3年生は、総合的な学習の時間に、南摩地区のことについて学んでいます。今日は、地域にあるパン屋さん「一本杉農園」の方が来校し、「南摩ふれあい農園」など、地域の様々なことを教えてくださいました。
子供たちは、予め聞きたいことをメモしておいて、授業に臨みました。地域の農業のことや、一本杉農園のことなどについて、美しい写真と共に説明していただきました。
一本杉とは、お店のある場所の地名であり、おじいさんに当たる方が経営していたお蕎麦屋さんの名前でもあったことや、たくさんの人が行き交う地域にしたいという思いから、パン屋さんを始めたというお話なども聞かせていただきました。
子供たちも、様々な反応をしながら、熱心に話を聞き、チャイムが鳴ると、「もう終わり?」と残念がっていました。きっと、それくらい興味深いお話だったのだと思います。今日の話を基に、子供たちは、さらに南摩地区のよさについて調べたり考えたりしていきます。
4年生は、今日は、盲導犬について、盲導犬協会とオンラインでつないだ授業を行っていました。昨日の介護の授業に続き、盲導犬について詳しく知ることができる授業でした。福祉について、いろいろと学んでいる4年生です。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
4
3
7
5
0
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。