2018年11月の記事一覧

11月16日(金)4年千葉省三記念館見学

 総合的な学習の時間に、4年生が千葉省三記念館を見学してきました。3年生のとき以来2回目です。今回は鹿沼市学芸員の方が、千葉省三の生涯について詳しく説明してくれました。2年間の学習を経ているからか、子ども達は、前回よりもより深く、千葉省三の世界を理解できたようでした。楡小っ子にとって千葉省三は、郷土の偉人であるとともに、学び方を学ぶ良き教材です。3年間かけて、子ども達は千葉省三を学ぶことで、人生の基礎となるさまざまな学びを習得していくことでしょう。

 

 

 

 

11月16日(金)2年外国語活動

 2年生が外国語活動をやりました。最初、ALTと一緒に、曜日や月の歌を歌ったり、言い方を発音したり、ペアになって、あいさつを練習したりしました。その後、動作を交えてアルファベットを覚えるジョリーフォニックスをやりました。どの子も意欲的に、顔をかがやかせながら、英語に親しんでいました。

 

 

 

 

11月16日(金)KLV読み聞かせ

 朝読書の時間、KLVの方が来校し、1,2年生に読み聞かせをしてくださいました。「さわってごらん、夜の星」という絵本です。どの子も夜空にきらめく無数の星を眺めるように、夢中になって、物語の世界に浸っていました。KLVの方、ありがとうございました。

 


 


11月15日(木)予告なしの避難訓練

 業間の持久走練習が終わったとたん、緊急地震速報が鳴り響きました。皆、一瞬驚いた様子でしたが、放送の指示に従って、その場で避難体型をとりました。予告なしの避難訓練です。次の放送指示があるまで、結構長い間、子供達も職員も避難体型をとり続けました。誰一人しゃべる人はいません。次の指示で緊急避難場所である鉄棒前に集合するときも、誰もが真剣に行動していました。「自分の命は自分で守る」をこのような教育活動を通して育んでいます。

 

 

 

 

11月15日(木)持久走練習

 業間の時間に持久走練習を始めて3日目、子供たちもずいぶん体が慣れて、足取りも軽やかになっています。本番に向けて、それぞれ自分のめあてをもち、練習に参加しています。今日も雲一つない秋晴れのなか、どの学年も一生懸命走っていました。

 

 

 

 

11月15日(木)5年算数

 5年生が算数で「3角形の面積の求め方を考えよう」をめあてに学習しました。最初に、どうしたら三角形の面積が求められるかを自分で考え、その後、グループで話し合いました。タブレットを活用して、何人かの子が自分の考えを発表し、それぞれの考えを深めました。最後は、やはりタブレットを活用したふりかえりを行いました。どの子も一生懸命考え、話し合い、振り返りをしていました。

 

 

 

 

 

 


 


 


 


 

11月14日(水)なかよし班共遊

 業間の時間に「なかよし共遊」をしました。宝探し、三本線、しっぽとり、ブラックボックスなど、各班の上学年が下学年が楽しめるように、企画、準備をして、実施しました。どの班も上の子が下の子をよく面倒みながら、楽しそうに遊んでいました。

 

 

 

 

 


 


 

11月13日(火)クラブ見学会

 3年生がクラブ活動の見学をしました。3年生にとっては、来年度から始まるクラブとはどのようなものかを知るため、また、4~6年生にとっては、自分たちのクラブ活動を3年生に見てもらい、説明するという、相手意識をもった発表の場をもつ目的で、毎年行われています。パソコンクラブ、運動クラブ、工作クラブ、どのクラブも3年生を温かくもてなしながら、自分たちの活動の様子を説明したり、実際に見てもらったりしていました。3年生も興味津々で先輩たちの活動に見入っていました。

 

 

 

 

 

11月13日(火)持久走大会練習

 持久走大会の練習が始まりました。業間の時間に全校児童、職員で5分間走をします。係の6年生の指示で準備運動をした後、音楽に合わせて走ります。高学年は外周コース、低学年は内周コースです。どの子もやる気満々で、自分のペースに合わせて、できるかぎりたくさん周回しようと、手を抜かずに走っていました。これから本番に向けて、徐々にペースがあがっていくことでしょう。持久走試走は11月22日(木)、本番は11月30日(金)です。