2021年12月の記事一覧

表彰集会

 読破賞、上都賀地区青少年読書感想文コンクール、わたしの鹿沼じまん(絵画)、下野教育書道展、明るい家庭の標語、鹿沼市クロスカントリー大会、鹿沼市学童野球夏季大会、鹿沼市陸上競技大会、栃木県ピアノコンクール本選の表彰を行いました。大活躍、おめでとうございます。

 この後、全校集会で「どうして勉強するの?」のお話をしました。

12月3日の給食

丸パン 牛乳

ハンバーグケチャップソース

チーズポテト たまごスープ家庭科・調理

12月2日の給食

旬のお魚ランチ

ご飯 牛乳

ほっけ一夜干し おひたし

里芋のそぼろ煮晴れ

 

持久走大会

雨が予想されたため、一日延期した持久走大会。雲ひとつない素晴らしい秋晴れのもと、持久走大会を実施しました。1〜3年女子、1〜3年男子、4〜6年女子4〜6年男子の順に走りました。参加者全員完走。どの子も精一杯の力を出し切り、見ていた保護者の方、地域の方、先生方に、たくさんの感動をプレゼントしてくれました。応援いただいた保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。

12月1日の給食

コッペパン 牛乳

フルーツクリームサンドの具

チキンナゲット えび団子スープ喜ぶ・デレハートハート

5年 小児生活習慣病健診事後指導

南押原小学校から栄養士の本多先生に来ていただいて、食事について指導していただきました。

毎日食べる食事。「好きなものだけたくさん食べたい」という気持ちもわかりますが。。。

毎日、健康に過ごすためには、生活習慣病にならない食生活が大切ですね。

御家庭においても、食事の栄養やバランスについて話題にしていただければと思います。