学校ニュース

今日の4年生

 4年生は3校時、図工の時間でした。紙粘土に絵の具を混ぜて形作り、ファンタジックな世界やのどかな世界などを仕上げていました。子どもたちにとって、何かを作りあげることは楽しい活動のようです。一人ずつどんな世界なのかを聞いてみると、口々に答えてくれました。出来上がった作品は、つなぎ廊下に飾ってありました。

 

 

 

 4校時はチャールズ先生との外国語活動でした。教科書の「学校のイラスト」をもとにして、消しゴムをチャールズ先生が行ったとおりに動かし、どこにいるのかを当てる活動です。教科書を見て、英語の指示を聞いて、消しゴムを持って、向きを変えて、動かしてといろいろな感覚をフルに使っての学習です。難しい場面もありました。