日誌

AIに負けない子どもを育てるPart6

 Part5の同義文判定の問題③-2の正解は、②異なるです。AIはこの同義文判定の問題ができないと言われています。同義文判定の問題ができた6年生は、AIに負けない力を持っているのかもしれません。
 次に、推論の問題に移ります。6年生が行ったのが次の問題です。

④-1推論の問題(易しい)
以下の文を読みなさい。

 細胞にみられる細胞小器官は、それぞれ独自のはたらきをもっている。これは細胞小器官ごとに特定の酵素が存在していることになる。

 上記の文が書かれたことが正しい時、以下の文に書かれたことは正しいか。「正しい」、「間違っている」、これだけからは「判断できない」のうちから答えなさい。

 違う種類の酵素であっても、はたらき方は同じである。

 ①正しい  ②間違っている  ③判断できない