令和4年度以前 日誌

4月20日(木)下校風景

2年生が1年生と一緒に下校しました。先頭と最後尾を2年生が務め、間に1年生が入るスタイルです。2年生は、もうお兄さんお姉さんです。1年生の面倒をやさしく見る様子も見られました。

列が長くなってしまったり、思うように進まなかったりすると思いますが、温かい目で見守っていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

4月20日(木)今日の昼休み

暑い昼休みでした。子どもたちは半袖でした。私も半袖になりました。たくさんの子どもたちとたくさんの先生方の姿がありました。子どもたちは汗をかきながら一生懸命に遊びました。ゴミ拾いをしてくれている子もいました。6年生が一輪車の片付けをしてくれました。

熱い昼休みになりました。

4月20日(木)学年集会

業間の時間、学年ごとに集会を開きました。先生の紹介、学年として目指すこと・取り組んでいくことなどについて、学年の先生から話がありました。子どもたちは、みんな真剣な態度で臨んでいました。先生方も、もちろん真剣でした。

児童のみなさんの今後の活躍を心から楽しみにしています。「いいところ」をたくさん発揮してほしいです。みんなで「笑顔あふれるさつきが丘小学校」をつくりましょう。

 

4月20日(木)東部台地区防犯協会からの贈り物

東部台地区防犯協会会長様と東部台コミュニティセンター所長様が、ごあいさつに来校され、1年生への贈り物をくださいました。あわせて、「『さつきが丘小学校こども110番の家マップ』を作りたいので、ご協力をお願いします。」というお話をいただきました。子どもたちのために安全安心に配慮してくださっている熱い思いが伝わってきました。ぜひとも、協力させていただきたいと思っています。

4月20日(木)朝の風景Ⅰ

今朝は、木工団地西交差点に行きました。ここでも、たくさんの子どもたちが横断することが分かりました。陸橋の上から子どもたちが歩いてくる様子は圧巻でした。たくさんの車が往来することも分かりました。たくさんの保護者の皆様が付き添って歩いてくださっていることも分かりました。手を挙げて横断している子があまりいないことも分かりました。

今日も、子どもたちは無事に登校することができました。ありがとうございました。

4月19日(水)一斉下校

今日は室内下校としました。1年生が加わって初めての一斉下校でした。それぞれの支部ごとに22の場所に分かれて集合し、そろい次第に「さよなら」をするのですが・・・。

今日は初めてということもあり時間が掛かりましたが、子どもたちは何とか無事に帰路につくことができました。次回はもっと短時間で帰れることと思います。

4月19日(水)今日の昼休み

4月とは思えないような「暑さ」でした。子どもたちは薄着になって思いっきり暴れていました。

やっぱり、休み時間はいいなぁ。やっぱり、みんなで遊ぶっていいなぁ。

 

4月19日(水)避難訓練

業間に湯沸室から火災が発生しました。初期消火を試みましたが失敗。子どもたちに避難するよう放送すると同時に消防署に通報しました。子どもたちが校庭に避難する頃には出火した火は大きくなっていました。そんな状況です。
子どもたちは、放送を聞いた後、校庭に避難しました。頭に落下物があったときの衝撃を少なくするために帽子をかぶり、発生した煙を吸い込まないようにハンカチで口を押さえました。

さて、避難しているときの表情は・・・。ニヤニヤしていない真剣な表情が見たかった。こんなときは「笑顔あふれるさつきが丘小学校」じゃなくていい。本当の火事はいつ起こるか分からない。明日かもしれない。明後日かもしれない。このようなときは、たとえ訓練でも「真剣な表情」をしてほしい。そう思うのです。

4月19日(水)朝の風景Ⅱ

朝の活動では、みんな一生懸命に取り組んでいました。令和4年度に鹿沼市教委が行った市内小中学校児童生徒への読書量調査によると「読書量が少なくなっている」傾向にあるようです。子どもたちも忙しいとは思いますが、たくさんの文字を目にして、自分なりのスピードでたくさん読んで、たくさん空想を広げて、たくさんお話の世界に浸ってほしいと思っています。

朝の会では、みんなとてもよい姿勢で先生の話を聞くことができていました。

 

4月19日(水)朝の風景Ⅰ

今朝は、緑町3丁目交差点に行きました。ここでも、たくさんの子どもたちが横断することが分かりました。たくさんの車が往来することも分かりました。たくさんの保護者の皆様が付き添って歩いてくださっていることも分かりました。手を挙げて横断している子があまりいないことも分かりました。

今日も、子どもたちは無事に登校することができました。ありがとうございました。

4月18日(火)朝の風景Ⅱ

朝の活動の時間、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。私がたどり着いた時には、朝の会が終わって1時間目の準備をしているクラスもありました。1年生教室では、1時間目の算数の学習が始まっていました。

4月18日(火)朝の風景Ⅰ

今朝は、オフハウス前の交差点で子どもたちの登校の様子を見ました。ここでも、たくさんの子どもたちが横断することが分かりました。たくさんの車が往来することも分かりました。たくさんの保護者の皆様が付き添って歩いてくださっていることも分かりました。ここでも、手を挙げて横断している子があまりいないことも分かりました。

今日も、子どもたちは無事に登校することができました。ありがとうございました。

 

4月17日(月)下校風景

1年生の下校には、たくさんの保護者の皆様が来てくださっていました。本当にありがとうございます。2年生以上の一斉下校時には、教職員が下校指導を行いました。14日(金)の朝には教職員が登校指導を行いました。

見守りボランティアの皆様にもたいへんお世話になっております。お忙しいことと存じますが、今後とも、子どもたちのためによろしくお願いいたします。

4月17日(月)清掃の時間

月曜日なので清掃がありました。全員がそれにあたると人数が多すぎるということで、クラスを2つか3つのグループに分け、ほかの班は休み時間としました。すべての班を見ることができませんでしたが、今日、清掃をしてくれた子どもたちは、みんな一生懸命に取り組むことができていました。とても素晴らしく思いました。

いわゆる縦割り班の清掃は、5月24日(水)からスタートする予定です。

4月17日(月)朝の風景Ⅱ

朝の活動の時間には、真剣に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。どのクラスも落ち着いた雰囲気で、1日のスタートを、1週間のスタートを、切ることができました。

4月17日(月)朝の風景Ⅰ

第2週の朝を迎えました。今朝は、栄町2丁目交差点で、子どもたちの登校の様子を見ました。とてもたくさんの子どもたちが横断することが分かりました。たくさんの車が往来することも分かりました。たくさんの保護者の皆様が付き添って歩いてくださっていることも分かりました。手を挙げて横断している子があまりいないことも分かりました。

保護者の方から、「4月になって、自分から進んであいさつできる子が増えました。」とお褒めのお言葉を頂戴しました。とてもいい朝になりました。

 

4月14日(金)今日の業間

とても爽やかでした。子どもたちも気持ちよさそうでした。

さつきフラワーパークの藤棚から、素敵な香りが漂ってきました。

4月14日(金)朝の風景Ⅱ

朝の活動では、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がありました。朝の会では、子どもたちが活躍する姿がありました。

みんな、その調子。自分をよりよく高めていこう。

 

 

4月14日(金)朝の風景Ⅰ

学校南側から登校してくる児童の様子を見に行きました。みんな、笑顔であいさつできました。爽やかに登校できました。学校北側から登校してくる児童の中には、1年生のランドセルを持ってあげている姿が見られました。美しい光景でした。

たくさんの保護者の皆様が、学校まで付き添ってくださいました。ありがとうございました。これからも毎日よろしくお願いいたします。