2024年1月の記事一覧

3学期 初クラブ

 1~3年生、下校です。明日も元気に学校に来てくださいね。

 今日は、3学期に入って初のクラブ活動です。

 下の写真は、「昔遊びクラブ」です。3学期には、3年生のクラブ見学がありますので、何を見せるかの相談をしているようです。今日は、どこのクラブも最初に話し合っているようです。

「スポーツクラブ」です。今日は、バスケットボールをやる予定とのことです。いいプレイが見られそうです。

 図工室で活動しているのは「創作クラブ」です。目標を確認して、それぞれの作りを始めたようですね。あと一つのクラブ、「タブレットクラブ」はどこにいるのでしょうか。

 タブレットクラブは、イングリッシュルームで活動していました。ゲームを作るプログラムやブロックを組み立てた機械を動かすプログラムなどを制作しています。動いているところをお見せできないのが残念ですが、結構、本格的です。

 クラブ活動ができる時間も残り少なくなりました。異学年が交流しながら活動できる大切な時間でもあります。楽しい時間を過ごしてほしいですね。

第3学期始業式

  令和5年度第3学期始業式です。

 3学期というのは、令和5年度だけど令和6年という特別な学期です。6年生にとっては、小学校最後、卒業から中学校進学に向かう大切な時期、1~5年生も進級に向けて、今年度の学習を振り返り、まとめる大切な時期です。

 新しい年、新しい学期の始まりに新しい目標をもって、なりたい自分を目指して頑張ってほしいと思います。

 今年は、元日から大きな災害がありました。石川県能登半島を中心に起きた大地震は、非常に大きな被害を出しています。これは私たちにとっても他人事とは言えません。今まで当たり前にあった日常が一瞬で失われ、長く苦しい日々が続くことになります。地震大国である日本は、いつ、どこで、どんな規模の地震が起きるかは分かりません。私たちも今を振り返り、大切なものをどのように守るかを考えなければならないと感じます。

 被害に合われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。被害にあわれた皆様のご無事と一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 6年生、そして5年生も片づけを率先して行う姿が見られました。ありがとう!