令和5年度 日誌

夕食

バイキングでの夕食です。友達と会話をしながら、おかわりをして、たくさん食べてました。

スキー教室①

各グループ毎に、インストラクターの指導のもと生徒達は、一生懸命練習しました。

準備運動をしました。

板の履き方ストックの持ち方を教えていただきました。

斜面を登る練習をしました。

滑り方「ボーゲン」を教わりました。

 

 

「楽しい、できた、こわ〜い。」等、声を出しながら、楽しそうに滑っていました。

2時間でしたが、ほとんどの生徒が滑れるようになりました。明日は、リフトに乗って滑れることに挑戦です。

  1つの班は、リフトに乗って滑っていました。

素晴らしいお天気に恵まれて、1日目、怪我もなく無事終わりました。インストラクターの皆さん、ありがとうございました。

スキー教室1日目が終わり、ホテルに向かう様子です。↑

スキーブーツを脱いで、生徒達は、足が軽くなったと言っていました。↑

スキー教室開始

待ちに待った、楽しみにしていたスキー教室が始まりました。

スキー場へ向かう様子です。↑

板を手に取り集合場所へ向かってます。

インストラクターに挨拶をしました。

グループごとにスキー教室が始まりました。

 

入館式・昼食

【入館式・昼食】

2階白鷺の間にて、入館式が行われました。

実行委員長から、「1週間前から、立志に向けての誓いの言葉を意識して行動してきました。この2泊3日も、意識をしながら、生活をしていきたいと思います。」と、お世話になる方へ挨拶をしました。

その後昼食となりました。生徒達は、カレーライスをおかわりをして、たくさん食べてました。

立志記念行事 ホテル到着

【ホテル到着】

予定より早くホテルに到着しました。生徒達は、お部屋で着替えたり、スキーの準備をしています。

 

ホテルの入り口では、お雛様が飾られ、私達を迎えてくれました。