2024年2月の記事一覧

立志式

【立志式2】

先生からのメッセージを聞き、生徒は、今までの自分を振り返りました。

 立志は志を立てて、今までの自分を振り返りこれからの自分を見直す機会です。残り2ヶ月と少しで、粟野中の最上級生になります。最上級生としての自覚をもち、何事も自分で考え行動できるような生徒になっていくことを期待しています。

買い物・夕食

【買い物・夕食】

夕食の時間を挟んで、買い物タイムでした。

【夕食】

昨日の夕食のメニューと違い、美味しくいただきました。

 

 

スキー教室④

 【午後のスキー教室】

「やりたくない。」という後ろ向きな生徒は一人もいなく、全員が時間より早くゲレンデへ集合しました。各グループ毎にスタートしました。

こんなに上手になりました。

左右に曲がる練習です。↑        上手く出来ずに転びまくりです。↓

全員がリフトに乗って滑っています。

一列で滑ることができるようになりました。素晴らしい。

それでも、リフト降りた所は、急な斜面で転んでしまい、皆苦戦していました。

後ろ向きの滑りにも挑戦しました。

新雪とたわむれました。

【閉校式】

スキー教室実行委員よりお世話になった、インストラクターの皆さんに、お礼の言葉を伝えました。

修了書をいただきました。

最後に、担当のインストラクターさんから、ぐうタッチをいただきました。2日間丁寧に教えていただきありがとうございました。

 

スキー教室③

 【2日目のスキー教室】

天気は曇りですが寒くなく、生徒達は、元気いっぱいにスキーを楽しみました。

スキー教室グループ毎に集合です。早くインストラクターさんがきてスキー教室始めたく、時間前から並んで待っています。

板を履きます。昨日より履けるようになりました。

  

もちろん、準備運動も念入りに行いました。

今日はほとんどの班が、リフトからはじまりました。最初は、板を両手で抱えて乗りました。

2日目 朝食

 部屋ごとに朝食をとりました。栄養のバランスを考えている生徒、野菜を取るようにしている生徒、果物中心な生徒、炭水化物中心な生徒等様々です。皆さん、たくさん食べていました。

 朝食の終わりに、スキー実行委員から、「昨日の様子から、インストラクターの話を最後まで聞いてから行動してください。また、困っている友達がいたら声をかけて、励まし合いながら頑張りましょう。」と、これからのスキー教室に向けて気をつけてほしいことを伝えました。

立志式

【立志式】

準備から司会進行まで生徒が中心となって行いました。

1 開式の言葉

2 教頭先生より

 「式辞」校長先生からの式辞を伝えました。

3 栃木県知事からのメッセージ

4生徒代表作文発表

 ①後悔したくない 自分の考えを持ち、自分と向き合える人になりたい。

 ②多くの悲しんでいる人を笑顔にしたい。アニメーターになり、どんなに転んで諦めない大人になり人を笑顔にしたい。

5  担任の先生より

【1組担任より】

生まれた日から今までの生い立ちをパワーポイントで伝えました。

先生の人生を聞いて、これから自分がどうすればよいか考えるきっかけにしてほしいと伝えていました。

【2組の担任】

親の気持ちを伝えていました。毎日愛情を持ってみんなを育てている保護者の気持ちを伝えました。

【最後に、担任の先生からのサプライズ映像】

先生方からの2年生へ向けてのメッセージ、ありがとうございました。

 

夕食

バイキングでの夕食です。友達と会話をしながら、おかわりをして、たくさん食べてました。

スキー教室①

各グループ毎に、インストラクターの指導のもと生徒達は、一生懸命練習しました。

準備運動をしました。

板の履き方ストックの持ち方を教えていただきました。

斜面を登る練習をしました。

滑り方「ボーゲン」を教わりました。

 

 

「楽しい、できた、こわ〜い。」等、声を出しながら、楽しそうに滑っていました。

2時間でしたが、ほとんどの生徒が滑れるようになりました。明日は、リフトに乗って滑れることに挑戦です。

  1つの班は、リフトに乗って滑っていました。

素晴らしいお天気に恵まれて、1日目、怪我もなく無事終わりました。インストラクターの皆さん、ありがとうございました。

スキー教室1日目が終わり、ホテルに向かう様子です。↑

スキーブーツを脱いで、生徒達は、足が軽くなったと言っていました。↑

スキー教室開始

待ちに待った、楽しみにしていたスキー教室が始まりました。

スキー場へ向かう様子です。↑

板を手に取り集合場所へ向かってます。

インストラクターに挨拶をしました。

グループごとにスキー教室が始まりました。

 

入館式・昼食

【入館式・昼食】

2階白鷺の間にて、入館式が行われました。

実行委員長から、「1週間前から、立志に向けての誓いの言葉を意識して行動してきました。この2泊3日も、意識をしながら、生活をしていきたいと思います。」と、お世話になる方へ挨拶をしました。

その後昼食となりました。生徒達は、カレーライスをおかわりをして、たくさん食べてました。