新着情報
学校ニュース

令和7年度 日誌

令和7年度のスタートです!

本日、新任式が行われ10名の新しい先生をお迎えしました。ひとりひとり挨拶をいただきましたが、生徒たちは興味津々で、目を輝かせながらとてもよく話を聞いていまhした。

 ☆校長先生が挨拶の後、全校を前にして、大きな声で元気よく校歌の発表をしました。発表の後は拍手喝采で、生徒たちも校長先生のパワーを感じ、「今年も頑張ろう!」と決意を新たにできたようです。

 

☆代表生徒歓迎のことば

北中の教育目標を説明しながら、学校や生徒の様子を伝えたり、これから先生方と生活できることへの楽しみな気持ちや期待する気持ちを述べてくれました。

 

続いて始業式です・・・

 

☆生徒代表の意見発表

2年生は、「昨年一年間で、自分が成長できたことを実感できた年であった。今年も積極的に行動したり、人の気持ちを考えて友達と仲良く生活したい。」という内容を話してくれました。(他にも話してくれましたが・・・)

3年生は、学習、部活動に力を入れたい。部活動でも、中学校最後の大会になるので、一生懸命練習に励み、よい成績を残したい。受験生ということを自覚して目標に向かって頑張りたい。」という内容の話をしてくれました。(他にも話してくれましたが・・・)

 

☆校長先生のお話

校長先生からは、「ある特定な人だけでなく、全員にとって安心、安全な学校、楽しい学校をみんなで作っていきましょう!」というお話をいただきました。目標を決定する時には「楽しい」という自分のフィルターにかけ、、何をどのようにすれば楽しくなるのかを考えて行うと、楽しみながら目標達成につなげられるのでは?というアドバイスもありました。

 

☆クラス発表です!!ドキドキの時間でした。

 

 ☆生徒指導からは、いじめのない学校、SNSの使い方、不審者への注意喚起の話がありました。

 

明日は、新入生が入ってきます。令和7年、364名の生徒と46名のスタッフで元気に頑張りたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。明日の入学生を歓迎するかのように夜桜がとても美しく咲いています。

※R7.4.8  本校職員撮影

 

アンケート