このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
鹿沼市立南押原中学校は、生徒が目的を持って意図的に動き、地域の教育資源や環境を活用し、地域と共に生徒の学びを育てる学校です。
目指す学校像
① 学びと成長を支える学校
② 活気があり美しい学校
③ 健康・安全を育む学校
④ 地域と連携・協働する学校
目指す生徒像
「目標を立て、今何が必要かを考え、目標に向かって努力する生徒」
メニュー
トップページ
学校概要・沿革
行事予定
学校ニュース(日誌)
部活動(日誌)
学校だより等
様式ダウンロード
セキュリティーポリシー
いじめ防止基本方針
運動部活動活動方針
基本情報
〒322-0536
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
COUNTER
リンクリスト
検索
鹿沼市小中学校ポータルサイト
鹿沼市
栃木県
いじめ防止基本方針
PDFデータ
を利用する場合は、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
天気予報
ごあいさつ・お知らせ
部会
ようこそ!
鹿沼市立南押原中学校 公式ホームページへ
令和元年度第2学期が始まりました。
暑い夏が過ぎ、楽しい学校行事が待つ2学期が始まりました。生徒が楽しいという気持ちを持ち、笑顔で学校生活を送れるよう、
職員一同、一致協力して支援・指導をしていきたいと考えます。
それぞれの未来に希望を持ち、目標を立て、何をしたら良いか考え、目標に向かって進むことができる生徒の育成を引き続きすすめて参ります。
2学期も、保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬ御支援、御協力をよろしくお願いいたします。
☆お知らせ☆
12月10日(火)
食品ゼミナール
人権教育講話
12月15日(日)
ノーメディアデー
12月16日(月)
租税講話
12月17日(火)
救急救命講習
12月19日(木)
プラネタリウム学習 3年生
12月25日(水)
終業式
生徒会企画:ふれあいの時間
12月26日(木)~1月7日(火)
冬季休業
1月8日(水)
始業式
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
授業参観・学年PTA
12/04 14:19
薬物乱用防止教室
12/03 14:20
避難訓練【火災】
12/02 16:07
日誌
学校ニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/12/02
避難訓練【火災】
| by
教員
避難訓練
火災時を想定した避難訓練を行いました。
雨のため、体育館に避難して安全を確認しました。
真剣に素早く避難することができました。
16:07 |
投票する
| 投票数(0) |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project