令和5年度 日誌

今日のようす

2月21日(水)、朝から気温は下がり始め、

寒い雨の1日となりました。

今日のつつじっ子タイムは、

卒業式に歌う歌を1〜5年生が練習しました。

国歌、鹿沼市歌、さようなら、校歌の4曲を練習しました。

校歌はとても元気があり、体育館いっぱいに声が響き渡りました。

校歌は代表児童が伴奏します。

6年生に想いが伝わるといいですね。

 

〈授業のようす〉

卒業式全体練習開始

2月20日(火)、今日から卒業式の全体練習が始まりました。

最初に説明を聞きました。

1〜5年生が、別れの言葉の練習を行いました。

 教室と違って一人一人の声が小さく感じたようでした。

6年生に感謝やお祝いの気持ちが伝えられるといいですね。

 

〈授業のようす〉

 

クラブ見学

2月19日(月)、6校時に3年生がクラブ見学を行いました。

クラブ長からの説明を聞いているようすです。

クラブの活動のようすを見学し、メモをとっていました。

それぞれのクラブを見学し、来年入るクラブについて考えていました。

 

〈幼保小連携交流学習のようす〉

1年生が、保育園児童と一緒に活動しました。

はじめのあいさつのようすです。

次に、今日の活動について説明しました。

音楽室に移動し、歌を披露しました。

あいにくの雨のため、つつじっ子ルームでフルーツバスケットを行いました。

最初に小学生が見本を見せ、この後一緒に活動しました。

児童たちは、楽しく活動することができました。

ワックスがけ

〈児童による清掃のようす〉

廊下や多目的室をきれいにしました。

〈ワックスがけのようす〉

児童の下校後、教職員でワックスがけを行いました。

今日のようす

2月16日(金)、今日のようすです。

〈授業のようす〉

 

 つつじっ子タイムは、6年生を送る会の打ち合わせを行いました。

〈つつじっ子タイムのようす〉

ナルト班ごとに、5年生を中心に話し合っていました。

〈朝のようす〉

昨日の児童の下校後、教職員によるワックスがけを行いました。

きれいになった教室にみんなで協力して机や椅子を戻しました。

 

 

ポカポカ陽気

2月15日(木)、ポカポカ陽気で暖かな1日でした。

〈つつじっ子タイムのようす〉

2、3年生がグローブを使ってキャッチボールをしていました。

上学年の児童たちは、

特別教室の清掃と荷物を廊下に出しました。

重い荷物もありましたが、みんなで協力して行いきれいになりました。

今日と明日の2日間にわたって、

特別教室や教室のワックスがけを行います。

今日のようす

2月14日(水)、日差しが暖かな日でした。

朝は、まだ寒いですが日中は暖かな日差しを感じました。

〈5校時のようす〉

交通安全感謝の会

2月13日(火)、交通安全感謝の会を行いました。

児童の案内で体育館に入場しました。

お一人ずつ紹介しました。 

代表児童がお礼の言葉を述べました。

各地区の下学年児童によるプレゼント贈呈を行いました。 

感謝の気持ちを込めて、全員で「ありがとうございます。」

を言いました。

代表して交通安全安全協会粟野支部長の方からお話をいただきました。

 日頃より多くの方々に支えられながら、児童たちの安全が守られています。

交通安全安全協会の方や老人クラブの方、口粟野駐在所の方、

スクールバスの運転手さん、本日はご多忙中の中お越しいただき

ありがとうございました。

 

先週末に通学班会議を行い、児童の安全について確認しました。

〈通学班会議のようす〉

各班ごとに班長さんを中心に登下校について確認しました。

春の訪れ

2月9日(金)、朝から晴天のいい天気でした。

北門のようすです。

今週降った雪が残っていますが、梅の花が咲き始めました。

青空に白梅が映えていました。

立春も過ぎ、いよいよ春ですね。

 

〈共遊のようす〉

今日の昼休みは、共遊でした。

各学級ごとに遊ぶ内容を決めて、元気いっぱい校庭で遊びました。

 

〈清掃のようす〉

 

来週ワックスがけを行うので、廊下を水拭きしました。

清掃を一生懸命行う姿はとても素晴らしいですね。

 

〈休み時間のようす〉

サッカーやキャッチボール、箱当てなどを行っていました。

いろいろなボールを使って、楽しく遊んでいました。

キャッチボール

過日大谷選手から届いたグローブは、各学級に回覧しました。

児童たちは、グローブを手に取り、とても喜んでいました。

〈休み時間のようす〉

グローブを使って、キャッチボールしたい児童たちのために、

校庭の一角にキャッチボールのスペースを設けました。

大谷選手から頂いたグローブを使って、キャッチボールする児童のようすです。

最初はなかなか取れませんでしたが、少しずつ取れるようになりました。

そして、ボールを投げるのもうまくなりました。