令和4年度以前 日誌

KLVの皆様お世話になりました

3月3日(金)、KLVの方による読み聞かせが今年度最終日となりました。

1年間お世話になった感謝の気持ちを込めて、

1年生が、KLVの皆様に感謝のあいさつをしました。

代表児童がお礼の言葉を述べました。

児童が作ったメダルをプレゼントしました。

今日はひなまつりということもあり、

お内裏さまとお雛様の話を聞きました。

今日の給食はひなまつり献立でした。

 

〈昼休みのようす〉

昼休みは共遊でした。

ドッジボールや三本線、だるまさんが転んだなど

各学級ごとに校庭で楽しく遊びました。

天気も良く、ぽかぽか陽気の中、元気に活動していました。

 

 

 

 

 

今日のようす

3月2日(木の、今日のようすです。

つつじっ子タイムに卒業式の練習を行いました。

6年生と在校生の呼びかけを行いました。

話す児童はもちろん、聞いている児童の姿勢もよかったです。

 

〈授業のようす〉

 

 

6年生を送る会

3月1日(水)、今日から3月です。

日中の気温が上がり、暖かい春の陽気でした。

6年生を送る会が行われました。

開会式のようすです。

イベントのようすです。

5年生が考えたイベントを行いました。

よく工夫され、楽しいひとときを過ごすことができました。

プレゼント贈呈のようすです。

在校生が作成した色紙を1、2年生が渡しました。

在校生からの歌のプレゼントです。

曲は「ビリーブ」です。

5年生からの出し物です。

手品や「威風堂々」の合奏の贈り物でした。

6年生からの言葉と「旅立ちの日に」の合唱がありました。

「ビリーブ」、「旅立ちの日に」…とても心に響く歌声でした。

〈準備のようす〉

6年生のために校舎内もきれいに飾りました。

それぞれの思いのこもった送る会となりました。

 

 

モンゴルの音楽鑑賞

2月28(火)、ぽかぽか陽気で、暖かい日となりました。

2年生、4年生が夢階段でモンゴルの音楽を鑑賞しました。

モンゴルの衣装を着ました。

モンゴルについての説明を聞きました。

ツォールというたて笛と馬頭琴という弦楽器の演奏を聞きました。

馬頭琴は、2本の弦に見えますが、

160〜180本の馬のしっぽでできていると紹介されました。

映像ではなく、実際に触れたり聞いたりすることで

よりモンゴルの音楽についての理解が深まりました。

 

1年生が幼保小連携交流学習で園児と交流しました。

手をつないで音楽室に移動しました。

音楽室では、鍵盤ハーモニカを演奏しました。

小学校での学習など園児たちに説明する姿など

1年生がお兄さん、お姉さんのように見えました。

とても立派にできました。

 

奉仕作業

2月27日(月)、日差しが暖かく、ぽかぽか陽気でした。

6校時に、6年生が奉仕作業を行いました。

今までお世話になった校舎に、感謝の気持ちを込めて行いました。

農園の耕しやワックス塗り、家庭科室や音楽室の清掃、

水道等の水回りの清掃などを行いました。

欠席者もおり、少ない人数でしたがよく働き、きれいになりました。

今週の生活目標は「ありがとうの気持ちで生活しよう」です。

3/1には、6年生を送る会があります。

「ありがとう」の気持ちで生活できるといいですね。

〈授業のようす〉

4年生理科の授業のようすです。

氷水の入ったビーカーの表面に水滴ができていました。

この水滴はどこからきたのか考えていました。

 

今日のようす

2月24日(金)、曇り空の1日でした。

つつじっ子タイムに体育館で卒業式の練習をしました。

〈練習のようす〉

最初に卒業生の呼びかけを行いました。

在校生は、姿勢よく聞いていました。

次に、在校生の呼びかけです。

卒業生も姿勢よく聞いていました。

話す方も聞く方もよくできました。

練習の後、5年生がピアノを移動しました。

6年生も手伝ってくれました。

6年生がやってきたことを5年生が引き継ぎます。

〈授業のようす〉

1年生の授業では、いろいろな形の箱を使って

カニやロボット、家などの作品を発想豊かに作っていました。

2年生の授業では、2分の1、4分の1を折り紙を切って作っていました。

3年生算数の授業のようすです。

□を使った式から□を求めていました。

4年生外国語活動の授業のようすです。 

ALTによる授業です。

今日は外国語アドバイザーも加わり授業が行われました。

〈昼休みのようす〉

日差しがなく、肌寒く感じましたが校庭で多くの児童が遊んでいました。

快晴

2月22日(水)、雲ひとつない快晴でした。

しかし、朝の冷え込みは厳しく今週一番の寒さでした。

4年生体育の授業のようすです。

現在、体育は、どの学年もサッカーを行っています。

空気は冷たいですが、青空の下、元気に活動していました。 

1、2年生の授業のようすです。

今日は、別れの言葉を練習しました。。

大きな声で、話すことができました。

 

卒業式の練習始まる

2月21日(火)、今日から卒業式の練習が始まりました。

体育館で、在校生による合唱の練習を行いました。

最初に、卒業式の意義や目的を話しました。

6年生への感謝やおめでとうの気持ちを込めて、

6年生に思いが伝わるように合唱の練習をしました。

「さようなら」と「校歌」の練習をしました。

〈授業のようす〉

春の訪れ

2月20日(月)、昨日は雨水。

風はまだ冷たいですが、日差しはだいぶ暖かくなり、

粟野小付近の草花からも春の訪れが感じらるようになりました。

校舎の北側にある梅の花が満開です。

プランターに植えたチューリップの芽が出てきました。

パンジーも元気に咲いています。

児童たちは、元気に活動してしています。

昼休みの共遊のようすです。

ドッジボールやケイドロ、だるまさんが転んだなど、

各学級ごとに、校庭で元気に遊んでいました。

床がきれいになりました

2月17日(金)、昨日と今日の2日間でワックス塗りを行いました。

6年生は、特別教室の作業も行いました。

昨日は、各教室のワックス塗りを行いました。

朝、ワックスを塗った床を乾拭きし、荷物を入れました。

重い荷物は友達と協力しながら運びました。

ワックスを塗った後は、床がピカピカになりました。