ごあいさつ

ようこそ! 鹿沼市立中央小学校 公式ホームページへ

 令和6年度2学期が、スタートしました。

 令和6年度2学期も、‶チーム中央″を旗印に、教職員、保護者・地域の皆様と力を合わせ、「一人一人が輝く楽しい学校」を目指して邁進していきます!

    令和6年度2学期も、学校ニュース(日誌)で、児童の日々の活躍の姿や、PTA活動、学校支援ボランティアの皆様の活動の様子などをご紹介してまいります。

 ぜひ、児童たちの成長の様子や学校の様子をホームページでご覧ください。

    

(花壇に咲いている花の写真です。地域ボランティアの方が、毎日手入れをしてくださっています。)

 

新着情報
学校ニュース

令和6年度 日誌

先生の好きな給食

 今週は、給食委員の児童が、先生の好きな給食メニューを放送していました。「〇〇先生の好きな給食は、カレーだそうです。」「給食にまつわる思い出は、・・・・。」と好きな給食のメニューに加えて、先生方の給食にまつわる思い出を披露していました。子どもの頃の給食の思いでは、今でも鮮明に覚えています。子どもたちにも素敵な給食の思い出ができたらいいなと思いました。給食委員の皆さん素敵な放送をありがとうございました。

  

 

お月見こんだて

 9月13日(金)、今日はお月見献立でした。ふわふわの黄色い卵焼きや月見ゼリーが給食に出されました。まあるい月にウサギが浮かんでいるようなゼリーを見て、「かわいくて食べられない。」といって、しばらくゼリーを見つめていた子供たち。そんな子供たちがまたかわいらしかったです。

  

 

6年生 外国語

 9月13日(金)、6年生の教室では、外国語の授業で自分の訪れてみたい国を伝えていました。いろいろな国の名前を覚えたり、その国で有名なものについて学んだりもしていました。とても楽しそうに学習に取り組んでいました。

  

5年生 家庭科

  9月13日(金)、5年生は家庭科で、ミシンの使い方を学習していました。今日は、向きを変えて縫う練習です。どうすればうまく向きを変えて縫えるのかを考えながら、丁寧に練習に取り組んでいました。

  

4年生 学級活動

 9月13日(金)4年生の教室では、学級活動で、タブレットを使って友達の意見を共有していました。学級の旗を作るために各自が出したアイディアをタブレットで見合い、それぞれの作品の良さをコメントとして書き込んでいました。タブレットの有効な使い方を子供たち自身が見つけて活用している様子を見て、とても頼もしく感じました。

  

 

3年生 学級活動

 9月13日(金)、3年生は学級活動で「おやつについて考えよう。」という学習をしていました。学校栄養士の先生を講師としてお招きし、授業を行いました。普段食べているおやつに含まれる砂糖の量を知り、自分の食生活を見直すことができたようでした。

  

2年生 算数

 9月13日(金)、2年生の教室では算数の学習で、2桁のひっ算の計算の学習をしていました。自分たちで問題を作って、答え合わせをしあったり、練習問題に取り組んだりしていました。みんな頑張っていました。

  

1年生 国語

 9月13日(金)、1年生の教室では、国語でカタカナの勉強をしていました。間違えやすいカタカナの書き方を復習したり、言葉集めをしたりしていました。みんなでたくさん言葉を集めていて、すごいなと思いました。

  

6年生 学級活動

 9月12日(木)、6年生は、グループ行動の計画を完成させるための話し合いをしていました。行きたいところはたくさんありますが、限られた時間の中で、どこをどのようにめぐっていくのか、試案のしどころです。互いに折り合いをつけながら、どの班もコースが決まったようです。思い出に残る良い修学旅行になりますように。

  

  

5年生 家庭科

 9月12日(木)、5年生は、家庭科室でミシンの使い方の学習をしていました。手順を確かめながら、練習布の線に沿って、きれいに縫っていました。とても上手で感心しました。