8月30日(火) 聴く!話し合う!
2学期になって2日目。教室をまわると、感心する光景が見られます。身を乗り出しながら先生の話をよく聞く姿。友達の発表に、身体を向け耳を傾けながら聴く姿。グループの話合いでは、距離を置いて机を向かい合わせ、友達の発表に耳を澄ませながら聴く姿。外で観察して撮った写真をもとに自分の考えをまとめる真剣な表情。「できた!」「分かった!」の声が、各教室にたくさん飛び交っています。
本校では、学校経営の努力点の一つに、「聴くことを重視した学習規律の確立」があります。聴いて理解する!聴いて自分の考えと比べる!聴いて考えを整理する!など、聴くことは、学びをつくる、学びを深める大切なスキルです。今後もそのスキルが身に付くように、意図的な指導を重ねていきます。
基本情報
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
カウンタ
0
1
4
0
7
9
8
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。